くらし お知らせ(2)

市ホームページ:「ページIDで探す」にID入力で簡単検索
申込共通項目:催し名、住所、(参加者全員の)氏名(ふりがな)、電話番号

■急病診療所すこやか歯科健診(市ホームページID:1034487)
とき:指定する日曜((1)9:45~(2)10:45~)
ところ:休日・平日夜間急病診療所(総合保健医療センター内)
内容:令和7年度中に20・30・40・45・50・55・60・65・70歳の誕生日を迎える人
定員:各日2人(要予約)
申込み:希望日の1週間前までに、市健康管理事業団(【電話】84-3060)へ

健康増進課
【電話】85-6422

■市議会常任委員会・委員協議会

ところ:市役所全員協議会室
定員:各5人(抽選)
※傍聴を希望する人は、当日8:30~8:45に議事課へ

議事課
【電話】85-6492

■使用済み乾電池と水銀体温計の回収
ごみとは別の透明か半透明の袋に入れて、回収日の朝8時までに、ごみステーションに出してください。
※家庭用のみ

清掃事業所
【電話】84-3211

■鳥獣被害防止のための資材費補助(市ホームページID:1009319)
対象:イノシシなどからの農作物被害の防止に取り組むため、所有権など耕作権限がある田畑に電気柵や防鳥ネットなどを設置する世帯
補助額:資材費の2分の1(上限10万円。1,000円未満切り捨て)
※1世帯につき年度内1回限り。その他要件あり。事前に問い合わせてください。

農政課
【電話】85-6236

■令和7年度納税通知書・所得課税証明書(市ホームページID:1003349)

▽納税通知書の発送

▽所得課税証明書の交付

市民税課
【電話】85-6092

■スポーレ春日井の利用休止(市ホームページID:1004314)
第三種公認継続のための修繕を行います。修繕期間中(11月中旬~令和8年3月下旬を予定)は利用できません。

文化スポーツ振興課
【電話】84-7117