くらし 介護保険料の算定基準などが変わります

令和6年に支給された老齢基礎年金(満額)が80万円を超えたため、介護保険法施行令および介護保険法施行規則が改正されました。これにより、介護保険料の算定基準などを次のとおり変更します。

■対象となる人((2)(3)は8月から)
(1)介護保険料

※その他の段階や年額保険料に変更はありません。

(2)高額介護(予防)サービス費
市民税非課税世帯の人
※老齢福祉年金受給者や、公的年金などの収入金額とその他の合計所得金額から土地や建物などの譲渡所得に係る特別控除額を差し引いた額の合計が80万9,000円以下の人は、個人の負担は1万5,000円が上限となります。
※その他の段階に変更はありません。

(3)特定入所者介護(予防)サービス費

※その他の段階に変更はありません。

介護・高齢福祉課
【電話】85-6182
ID:1001967