- 発行日 :
- 自治体名 : 愛知県豊川市
- 広報紙名 : 広報とよかわ 令和7年2月号
市では、4月から文化・体育施設などの公共施設の使用料、利用料金および手数料を8年ぶりに改定します。
今回の改定は、各施設などの所要経費を積算し、それに見合った受益者負担を算出することによって、本来あるべき適正な受益者負担に基づく使用料などとなるようにしました。その結果、桜ヶ丘ミュージアムや陸上競技場をはじめとした体育施設の施設使用料などを6%から20%引き上げる他、ふれあいセンターおよびふれあい交流館(本宮の湯)の入浴施設の利用料金を県の定める公衆浴場の最高統制額などを参考に引き上げます。
また、手数料については、所要経費および近隣市の状況などから、在宅重度身体障害者入浴サービス手数料、犬、猫等の死体処理手数料および最終処分場処理手数料(不燃ごみ)を廃止します。
新しい使用料などについては、原則として4月1日(火)以降に利用される方から適用されます。
詳しいことは、各問合せ先へ確認してください。
■使用料などを引き上げる施設
◇ふれあいセンター(浴室以外)
改定内容:施設利用料金を10%引き上げ
問合せ先:介護高齢課
【電話】0533-89-2105
◇ふれあいセンター(浴室)
改定内容:浴室の利用料金を一般は440円から500円、小学生は220円から250円、未就学児は110円から130円に引き上げ
問合せ先:介護高齢課
【電話】0533-89-2105
◇市民健康広場
改定内容:施設利用料金を10%引き上げ
問合せ先:介護高齢課
【電話】0533-89-2105
◇福祉センター(いかまい館)
改定内容:施設使用料を10%引き上げ
問合せ先:介護高齢課
【電話】0533-89-2105
◇桜ヶ丘ミュージアム
改定内容:施設使用料を6%引き上げ
問合せ先:桜ヶ丘ミュージアム
【電話】0533-85-3775
◇ふれあい交流館(本宮の湯)
改定内容:浴室の使用料を中学生以上は620円から700円、幼児(満3歳以上)および小学生は310円から350円、1回利用券11枚(大人回数券)を6200円から7000円に、1回利用券11枚(子ども回数券)を3100円から3500円に引き上げ、新たに障害者割引(使用料の額の2分の1)を実施
問合せ先:商工観光課
【電話】0533-89-2140
◇陸上競技場
改定内容:施設利用料金および附属設備利用料金を20%引き上げ
問合せ先:スポーツ課
【電話】0533-88-8036
◇豊川公園野球場
改定内容:施設利用料金および放送設備利用料金を10%引き上げ
問合せ先:スポーツ課
【電話】0533-88-8036
◇弘法山公園野球場
改定内容:照明設備利用料金を8%引き上げ
問合せ先:スポーツ課
【電話】0533-88-8036
◇本野原第一公園
改定内容:広場照明設備利用料金を10%引き上げ
問合せ先:スポーツ課
【電話】0533-88-8036
◇東上野球場
改定内容:施設利用料金を10%引き上げ
問合せ先:スポーツ課
【電話】0533-88-8036
◇足山田野球場
改定内容:施設利用料金を20%引き上げ
問合せ先:スポーツ課
【電話】0533-88-8036
◇スポーツ公園(野球場、サッカー場、ソフトボール場)
改定内容:施設利用料金を20%引き上げ
問合せ先:スポーツ課
【電話】0533-88-8036
◇上長山庭球場
改定内容:施設利用料金および照明設備利用料金を10%引き上げ
問合せ先:スポーツ課
【電話】0533-88-8036
◇小坂井庭球場
改定内容:施設利用料金を10%引き上げ
問合せ先:スポーツ課
【電話】0533-88-8036
◇小坂井B and G海洋センター
改定内容:施設利用料金を20%引き上げ
問合せ先:スポーツ課
【電話】0533-88-8036
◇一宮体育センター
改定内容:施設利用料金を8%引き上げ
問合せ先:スポーツ課
【電話】0533-88-8036
◇音羽運動公園
改定内容:施設利用料金を10%引き上げ
問合せ先:スポーツ課
【電話】0533-88-8036
◇御津体育館・御津庭球場
改定内容:施設利用料金を20%引き上げ
問合せ先:スポーツ課
【電話】0533-88-8036
■廃止する手数料
◇在宅重度身体障害者入浴サービス手数料
問合せ先:障害福祉課
【電話】0533-89-2159
◇犬、猫等の死体処理手数料
問合せ先:清掃事業課
【電話】0533-89-2166
◇最終処分場処理手数料(不燃ごみ)
問合せ先:三月田最終処分場
【電話】0533-83-2040