- 発行日 :
- 自治体名 : 愛知県碧南市
- 広報紙名 : 広報へきなん 2025年4月号 №1965
■杉浦春一絵画展リアルの追求
対象物をリアルに描いた作品展です。風景画、静物画など、写実絵画の魅力をたっぷりと味わってください。
日時:4月4日(金)~6月8日(日)
場所:哲学たいけん村無我苑
費用:無料
問合せ:哲学たいけん村無我苑
【電話】41-8522
■障害者パン作り教室
日時:5月20日、6月17日、7月15日の火曜日9時30分~12時
場所:へきなん福祉センタ―あいくる
講師:パンの会
対象:市内在住・在学・在勤の障害者手帳、特定医療費受給者証、特定疾患医療給付事業受給者票のいずれかを持っている人
定員:15人(先着順)
費用:1,800円(材料費含む)
申込み:4月1日(火)より電話又は直接へきなん福祉センタ―あいくる内心身障害者福祉センタ―
問合せ:心身障害者福祉センタ―
【電話】48-1720【FAX】42-5337
■涛々庵茶会・三曲定期演奏
日程:
場所:哲学たいけん村無我苑
費用:1服500円
問合せ:哲学たいけん村無我苑
【電話】41-8522
■春の蓮如ウォーク
▽ウォークラリー
日時:4月20日(日)9時~(小雨決行)
場所:応仁寺(受付)、下区民館(射的、忍者ランド、リラクゼーションコーナー)
定員:300人(先着順)
費用:300円(子蓮如くんチケット100円分付き)
▽応仁寺境内、駐車場
・箏演奏、蓮如かるた大会
・作品展示、即日販売
・ポップコーン、桃の里だんご販売
・端マルシェ
・キッチンカー販売
・ジャグリング、けん玉
・さるまわし
問合せ:農業者コミュニティセンター
【電話】42-5888
■文協祭
場所:5月2日(金)~4日(日)9時~17時(4日(日)は16時30分まで)
場所:文化会館
内容:文化協会会員による作品展示や茶会、チャリティーバザーなど
問合せ:碧南文化協会
【電話】42-3511
■東部市民プラザ陶芸体験前期
食器や置物などを作ります。
日時:4月17日、5月15日、6月19日、7月17日、8月21日、9月18日の木曜日10時~11時(7月は特別講演があり、12時まで/全6回)
場所:東部市民プラザ
講師:鵜海昌子氏(陶芸療法士)
対象:市内在住の65歳以上の人
定員:16人(先着順)
費用:各回500円(当日集金)
申込み:4月3日(木)9時より電話(1回の電話で1人分の申し込み)
問合せ:東部市民プラザ
【電話】46-1188
■リサイクル講座 衣類のリフォーム講座
着なくなった着物や羽織でジャンパースカートを作ります。
日時:5月16日、30日、6月6日、13日、20日の金曜日13時30分~15時30分(全5回)
場所:リサイクルプラザ
講師:市古美紀子氏
対象:市内在住・在勤の人
定員:18人
費用:無料
申込み:4月4日(金)15時~29日(火)16時に直接
問合せ:リサイクルプラザ
【電話】53-5379