- 発行日 :
- 自治体名 : 愛知県刈谷市
- 広報紙名 : かりや市民だより 令和7年2月1日号
■ひなまつりスタンプ・シールラリー
日時:2月1日(土)~3月9日(日)(休館日…月曜・祝日の翌日)
※2月24日(月)は開館
場所:郷土資料館
内容:県内の参加施設を巡って集めたシールまたはスタンプの数に応じて記念品がもらえます。
問合せ:郷土資料館
【電話】23-1488
【ID】1011806
■小垣江市民センター学習発表会
日時:2月9日(日)
▽展示会
時間:10時~15時
内容:生け花、水墨画、日本画、パッチワーク、革細工、布細工、ラッピング
▽芸能発表会
時間:10時~11時30分、13時~15時
内容:大正琴、詩吟、コーラス、カラオケ
▽お茶席
時間:10時~15時
定員:200人(先着順)
▽こども広場
時間:
(1)10時~11時30分
(2)13時30分~15時
内容:
(1)バルーンアート
(2)端切れを使ったブローチ作り
対象:市内在住の
(1)未就学児~中学生
(2)小中学生
※未就学児は保護者同伴
問合せ:小垣江市民センター
【電話】24-3751
■マジック発表会
日時:2月23日(日)13時(30分前開場)
場所:産業振興センター小ホール
定員:280人(当日先着順)
問合せ:刈谷マジッククラブ 小島
【メール】[email protected]
■公務員合同説明会2025
日時:2月16日(日)13時30分~17時30分
場所:総合文化センター401・402
内容:自衛隊、海上保安署、警察署、消防署などが採用制度の説明や個別相談を行います。
対象:高校生以上
問合せ:自衛隊愛知地方協力本部安城募集案内所
【電話】0566-74-6894
■西三河就職フェア
日時:2月19日(水)・20日(木)10時~13時、14時~17時
場所:産業振興センターあいおいホール
内容:西三河地区の企業約260社が参加する就職フェア。時間帯や日程により参加企業が入れ替わります。
対象:大学・短大・専門学校生(令和8年および7年春卒業予定の学生)、既卒者(卒業後3年以内)、中途求職者
その他:QR(本紙12ページ)で事前登録が必要。当日の詳細は、西三河就職フェアHPをご覧ください。
問合せ:商工業振興課
【電話】62-1016
■史跡めぐり東海道コース東海道で賑った今川・今岡
日時:3月8日(土)9時(45分前受付、約3時間)
集合場所:富士松駅ロータリ
※ー車でお越しの人は、富士松南幼児園駐車場を利用してください。
内容:3.2kmのコースを歩き、東海道とともに発展した今川・今岡地区の史跡を訪ね、東海道の往来でにぎわっていたかつての面影を見つけます。
講師:刈谷ふるさとガイドボランティアの会
定員:50人
※申込多数の場合は抽選し、結果は全員に連絡します。
申込み:2月16日(日)(必着)までに、
・史跡めぐり(3月8日)
・参加者全員の住所・氏名(フリガナ)・年齢・電話番号・利用交通機関(車の場合は台数)をQR(本紙12ページ)、ハガキ、【FAX】63-6108または直接、歴史博物館(〒448-0838 逢妻町4-25-1、休館日…月曜・祝日の翌日)へ。
問合せ:歴史博物館
【電話】63-6100
【ID】1017376
■旧東海道ウォーク
日時:3月9日(日)7時~18時
集合場所:JR刈谷駅改札前
内容:豊橋公園から美合駅(岡崎市)まで約30km歩きます。
※途中リタイア可。最寄りの駅から各自で帰宅してください。
対象:市内在住、在勤または在学の小学3年生以上
※小学生は保護者同伴
定員:20人
※申込多数の場合抽選
費用:600円(小学生300円)
※別途交通費
申込み:2月25日(火)までに、
・住所
・氏名(フリガナ)
・電話番号
・性別
・年齢をQR(本紙12ページ)、ハガキ、【FAX】63-6889または直接、ウィングアリーナ刈谷内市レクリエーション協会(〒448-0011 築地町荒田1、休館日…水曜)へ。
問合せ:市レクリエーション協会
【電話】63-6040