くらし 令和7年度 固定資産課税台帳の閲覧など

◆固定資産課税台帳の閲覧(名寄帳の写しの交付)
固定資産を所有する人や土地・家屋を借りている人は、関係する固定資産の固定資産課税台帳を閲覧できます。所有者など納税義務のある人が希望する場合は、名寄帳の写しを交付します。
日時:4月1日(火)~3月31日(火) ※土日祝日・12月29日~1月3日を除く
場所:税務課、富士松支所、各市民センター

▽閲覧できる人
・納税義務者およびその同一世帯の親族、相続人
・納税義務者の代理人(委任状が必要)
・固定資産税の納税管理人
・借地借家人およびその同一世帯の親族
・借地借家人の代理人(委任状が必要)
・固定資産を処分する権利を有する人

▽必要なもの
・本人確認書類
・相続人は戸籍謄本などの相続権を有することを証する書類
・代理人は委任状(法人は代表者印を押印したもの)
・借地借家人は賃貸借契約書
・固定資産を処分する権利を有する人はその権利を有することを証する書類

▽手数料
・4月30日(水)までは無料
・借地借家人などが閲覧する場合および過年度分(令和6年度以前分)を閲覧する場合は有料

◆土地・家屋価格等縦覧帳簿の縦覧
納税義務者(非課税などの理由により納税義務が生じない場合を除く)が他の所有者の土地や家屋と比較して、価格(固定資産税の評価額)が適正であるかを確認するために、土地・家屋価格等縦覧帳簿を縦覧できます。
日時:4月1日(火)~30日(水) ※土日祝日を除く
場所:税務課

▽縦覧できる人
・納税義務者およびその同一世帯の親族、相続人
・納税義務者の代理人(委任状が必要)
・固定資産税の納税管理人

▽必要なもの
・本人確認書類
・相続人は戸籍謄本などの相続権を有することを証する書類
・代理人は委任状(法人は代表者印を押印したもの)

※電話による内容の問合せは回答不可
※帳簿のコピー不可

◆課税明細書および納税通知書の発送
固定資産税・都市計画税の課税明細書と納税通知書を4月上旬に発送します。

問合せ:税務課
【電話】62-1008
【ID】1009973