- 発行日 :
- 自治体名 : 愛知県刈谷市
- 広報紙名 : かりや市民だより 令和7年3月15日号
■農地の貸借方法の変更
農業経営基盤強化促進法の改正により利用権設定(相対契約)が廃止されます。今後、契約期間満了後に農地を貸借する場合は、農地中間管理機構を介した貸借へ変更する必要があります。
日時:4月1日(火)から
受付場所:各JA営農センター
対象:市内に農地を所有し、農地の貸借を希望する人
※貸借先の紹介不可
その他:更新対象者には新様式を送付します。
※既存の様式は使用不可
問合せ:農政課
【電話】62-1015
【ID】1006315
■緑の募金にご協力を
日時:4月1日(火)~5月31日(土)
内容:地区募金、学校募金、職場募金、街頭募金
使い道:地域や学校などに植えるための樹木、花の苗、肥料などを購入し、市内の緑化に役立てます。
その他:ご協力いただける市内の企業や団体には、資料を送付します。一定額以上の募金をいただいた企業や団体は、緑の募金啓発用のチラシなどに名前を掲載します。
問合せ:公園緑地課
【電話】62-1023
■洲原温水プール臨時休館
日時:4月8日(火)~11日(金)
内容:水の入れ換え、清掃のため
問合せ:洲原温水プール
【電話】36-8122
■都市計画事業認可の図書を見ることができます(縦覧)
場所:公園整備課
内容:都市計画事業認可(井田公園)
問合せ:公園整備課
【電話】93-5195
■防犯しようよ! 自転車の防犯登録
自転車を購入または譲り受けた場合、防犯登録をしてください。処分するときは防犯登録の抹消をしてください。
・購入…購入した販売店で登録できます。
・譲渡…自転車譲渡証明書または防犯登録抹消証明書、身分証明書、自転車を自転車販売店などに持ち込んで手続きできますが、持ち込む前に手続きできるか確認してください。
▽愛知県の自転車の防犯登録・抹消
手続きの詳細は、愛知県自転車防犯登録協会【電話】052-201-2708へ。愛知県以外の防犯登録は、各都道府県の防犯登録を運営している団体または各県の警察本部へ。
問合せ:刈谷警察署生活安全課
【電話】22-0110