- 発行日 :
- 自治体名 : 愛知県刈谷市
- 広報紙名 : かりや市民だより 令和7年4月15日号
本市では国民健康保険の健全な運営を図るため、令和6年度に税率改正を行いました。しかし、医療の高度化や国保被保険者の高齢化により1人当たり医療費は年々増加している一方で、被保険者数の減少により保険税収は減少しており、依然として歳出が保険税収などの歳入を上回る状況が続いています。そのため、令和7年度の国民健康保険税の税率を以下のとおり改正します。
◆改正内容
年間の保険税額は改正前と比較しておおむね10~13%増額となります。
※今回の改正とは別に、後期高齢者支援金等課税額の課税限度額が22万円から24万円に変わります(基礎課税額65万円、介護納付金課税額17万円は変更なし)。
◆令和7年度国民健康保険税額
令和7年度の保険税額は、7月中旬に世帯主に通知します。事前に試算を希望する場合は、前年(令和6年1月~12月)の所得が確定した後に試算できますので、6月以降に問い合わせてください。また、参考用として市HPに試算用エクセルシートを掲載します。
※試算用エクセルシートでは各種軽減を反映した計算はできません。
問合せ:国保年金課
【電話】62-1206
【ID】1017354