- 発行日 :
- 自治体名 : 愛知県江南市
- 広報紙名 : 広報こうなん 令和7年6月号
■がんサロン「にじの会」
がんを患っている患者さんやその家族など同じ立場の方が、がんのことを気軽に本音で語り合う交流の場です。
日時:6月5日(木)、7月3日(木)、8月7日(木)、9月4日(木)、10月2日(木)、11月6日(木)、12月4日(木)、令和8年1月15日(木)、2月5日(木)、3月5日(木)午後1時~2時30分
場所:江南厚生病院外来2階多目的室
内容:専門職によるプチ講座と参加者同士の交流会
問合せ:江南厚生病院患者相談支援センターがん相談
【電話】51-3346E【メール】[email protected]
■花しょうぶ写生大会
奇麗な花しょうぶを写生し、気軽に絵画を楽しみましょう。
日時:6月7日(土)、8日(日)午前10時~午後3時
場所:すいとぴあ江南ふれあい池周辺
定員:50人(先着順)
その他:
・画材はすいとぴあ江南で用意します(持参も可)。
・作品を6月9日(月)~21日(土)に2階ギャラリーで展示します。
・表彰式を6月22日(日)午前10時から2階ギャラリーで行います。
問合せ:すいとぴあ江南
【電話】53-5111
■七夕飾り
短冊に願い事を書いて笹に飾り付けましょう。
期間:6月17日(火)~7月7日(月)
場所:すいとぴあ江南1階エントランスホール
問合せ:すいとぴあ江南
【電話】53-5111
■歴史民俗資料館写真展
▽鉄道の旅~ローカル線の風景~
日本全国のローカル線の鉄道車両や駅の写真の展示を行います。
日時:6月19日(木)~7月31日(木)午前9時~午後4時30分
(休館日7月22日(火)を除く)
場所:Home and nicoホール1階 歴史民俗資料館
問合せ:歴史民俗資料館
【電話】55-2391
■県立学校魅力発見フェスタ
尾北地区の県立高校12校と特別支援学校の魅力や特色が分かる説明会を行います。
日時:7月12日(土)(受け付けは午前9時20分~)
場所:Home and nicoホール
※なるべく公共交通機関をご利用ください。
内容:
・午前の部…午前9時30分~正午
・昼のイベント…正午~午後1時(高校生によるアトラクション)
・午後の部…午後1時30分~4時30分
対象:中学生とその保護者、中学校の先生など
参加校:犬山高校、犬山総合高校、尾北高校、江南高校、古知野高校、小牧高校、小牧南高校、小牧工科高校、岩倉総合高校、新川高校、西春高校、丹羽高校、小牧特別支援学校
問合せ:江南高等学校教頭
【電話】56-3511
■平和記念式典のご案内
原爆死没者の霊を慰め、世界の恒久平和を祈念するため、広島市平和記念公園で平和記念式典が行われます。
日時:8月6日(水)午前8時~8時50分
場所:平和記念公園(広島市中区中島町)
※いす席の式典参列を希望する方は、6月13日(金)までに電話または直接生涯学習課へ申し込みください(応募多数の場合は抽選します)。
※式典参列に伴う費用は全額自己負担です。
問合せ:生涯学習課
【電話】(内線397)