くらし 令和7年国勢調査を実施します

〇国勢調査は、令和7年10月1日現在、日本に住んでいるすべての人と世帯が対象です。統計法によって、回答する義務(報告義務)が定められています。
〇9月下旬頃から、調査員が皆さんのお宅を訪問し、調査書類をお配りします。
※訪問時に不在の場合は、郵便受けに投函します。
※紙調査票は1枚につき4人まで記入できます。調査票が足りない場合は、国勢調査知立市実施本部にご連絡ください。
〇回答は、スマホやパソコンからかんたん便利なインターネットでお願いします(郵送も可能です。)。
※回答いただいた情報は、厳重なセキュリティで保護されているので安心・安全です。
〇スマホからの回答は、二次元コードを読み取ることで簡単にログインできます。IDやパスワード(アクセスキー)の入力は不要です。
〇国勢調査の結果は、国や地方公共団体だけではなく子育て支援への利用、防災対策への利用、企業等での利用など、わたしたちの身近な暮らしに使われています。

■インターネット回答期間
9/20(土)→10/8(水)

■調査票(紙)での回答期間
10/1(水)→10/8(水)

調査員をはじめとする国勢調査に従事する者には、統計法によって、個人情報を保護するための厳格な守秘義務が課せられており、調査票の記入内容は厳重に守られます。

■調査の内容、記入方法などについて、わからない点がありましたら以下のいずれかの方法によりお問合せください。
〇国勢調査コールセンター
ナビダイヤル【電話】0570-02-5901
一般回線【電話】03-6628-2258
設置期間:9月16日(火)~11月7日(金)
受付時間:午前9時~午後9時(土・日曜日・祝日を含む)
※いずれの番号も固定電話・携帯電話からの通話で所定の通話料金を発信者に負担いただきます。

〇外国人世帯のための三者間通話
外国人世帯については、一般オペレーターと通訳オペレーター(22言語対応可能)による三者間通話を行うことができます。

〇チャット自動応答(チャットボット)
調査の対象や方法など、基本的な事項について、自動的に応答を行います。
設置期間:9月16日(火)~11月7日(金)
受付時間:24時間対応
※チャットボットは、調査関係書類に印刷されている二次元コードを読み取るか、「国勢調査2025キャンペーンサイト」からもアクセスできます。

問合せ:国勢調査知立市実施本部
【電話】95-2231