- 発行日 :
- 自治体名 : 愛知県尾張旭市
- 広報紙名 : 広報おわりあさひ 2025年3月号
自社への来客対応時や商談の際などに紅茶の提供やリーフレットの配布をするなど、市内外に市のイメージアップと「おいしい紅茶のまち尾張旭」の認知度拡大を図っていただくため、令和6年10月に市内の8つの企業を認定。今号では、6つのアンバサダーを紹介します! ID:36457
■寝生活工房やまぜん
寝具販売と眠りの相談対応
紅茶は寝具のメンテナンスや眠りの相談に来たかたに提供しています。紅茶を飲んでいただくだけでなく、おいしい紅茶の入れ方もお伝えしています。待ち時間にゆっくり飲んでいただくのにちょうどよく、「おいしい」とよく言ってもらえています。「おいしい紅茶日本一のまち」尾張旭市の魅力をより一層、お一人お一人広めていきたいです。
代表取締役 山田文明さん
■NPO法人 Beautiful Harmony
進学・就職相談・支援 など
人材紹介業と進学、就職のためサポートを行っていて、子どもと触れ合う機会が多いので、地元の名産品の成り立ちなども興味をもってもらえるようにPRをしています。子どもたちや保護者、また、運営しているスマホ教室の参加者からも好評です。さまざまな機会で尾張旭市のかたと紅茶を通して盛り上がっていけたらと思います。
代表取締役 高橋浩希さん
■(株)東興不動産
不動産
契約時などに紅茶の提供を行います。市外や県外から来るかたは尾張旭市が「おいしい紅茶のまち」ということを知らないかたも多く、紅茶を出すことで、場も和み喜んでいただいています。全てのかたに弊社の事業を通して「おいしい紅茶のまち」のことを知っていただき、広く周知されるようアンバサダー企業として貢献していきたいです。
伊藤美佐さん
■(株)ベターアライアンス あさひの不動産
不動産
紅茶アンバサダーに就任後、個人的にも紅茶に興味が湧き、茶葉ができるまでの歴史や風土などを知ることで、紅茶の奥深さを感じ、一杯の紅茶を注ぐ気持ちも変わりました。お客様や業者様にも打ち合わせの合間の息抜きに大変好評いただいています。「おいしい紅茶のまち」を周知する活動ができて、うれしく思います。
営業部長 南部敦子さん
■名古屋産業大学・名古屋経営短期大学
大学
学生課など学内のさまざまな場所で来客時に紅茶を提供すると、会話が生まれ、市に好印象を持つかたも多く、良い取り組みだと感じています。本学の建学の精神は「職業教育をとおして社会で活躍できる人材の育成」。やる気のある学生たちの柔軟な発想力を生かし、紅茶に合う商品開発など、市や地域の皆さまと引き続き尾張旭を盛り上げていきたいです。
博士 島宗俊郎さん
■(株)ウエストエンド
スタジオ・カフェの運営、イベント企画 など
キッチンカーなどで市外に行くときに、購入者のかたへ紅茶と共に市のPRをしたり、衣装レンタルスタジオでも提供しています。紅茶をおいしいと思ったことがなかったかたに「おいしい」と言っていただけたり、紅茶のMAPが欲しいというかたも多く、うれしいです。今後さらに「おいしい紅茶のまち」を多くのかたに知っていただけるよう努めていきたいです。
木下ひかるさん
問合せ:産業課
【電話】76-8137