- 発行日 :
- 自治体名 : 愛知県尾張旭市
- 広報紙名 : 広報おわりあさひ 2025年3月号
費用の記載のないものは無料
申し込み方法の記載のないものは不要
■ファミリーサポートセンター 依頼会員登録説明会 ID:1845
事業内容説明、会員登録
日時:3/15(土)10:00~10:30
場所:保健福祉センター4階
対象者:市内在住・在勤・在学で、生後3カ月~小学6年生の子を養育し、子育ての手助けをしてほしいかた
託児:生後6カ月以上(先着。6カ月までの子は同室受講)
申し込み:3/13(木)までに本紙右記二次元コードで
問合せ:ファミリーサポートセンター
【電話】51-5571
■ファミリーサポートって?交流会に参加してみよう! ID:1845
チェロとピアノの演奏、ファミリーサポートのお話など
日時:3/15(土)10:45~11:30
場所:保健福祉センター4階
対象者:市内在住・在勤・在学で、生後3カ月~小学6年生の子を養育し、ファミリーサポートの仕組みに関心があるかた
定員:50人(先着)
申し込み:3/13(木)までに本紙右記二次元コードで
問合せ:ファミリーサポートセンター
【電話】51-5571
■こどもの定期予防接種 県広域予防接種事業の申請受け付け ID:1744
・「かかりつけの医療機関が市外にある」「里帰り先で予防接種をしたい」といった場合に、県内の他市町村で予防接種ができます
・4月以降に県広域予防接種事業を利用する場合の申請受け付けは下記のとおり
・各年度で申請が必要
・詳細は、ホームページで
○申請受付開始日
3/24(月)
○注意事項
・医療機関に予約をする前に健康課で申請
・申請後、連絡票、予診票を交付
・県広域予防接種事業の登録医療機関に限る
問合せ:健康課
【電話】55-6800
■Let’s産後ケア ID:1853
日時:4/9(水)10:00~11:00
場所:保健福祉センター4階
対象者:市内在住の生後1~5カ月ごろの子と母
申し込み:3/1(土)~4/7(月)に本紙右記二次元コードで
問合せ:子育て支援センター
【電話】52-3132