イベント 情報コーナー~イベント(2)

■こころの居場所「あみ~ご」
「あみ~ご」は、心が疲れているなあと感じている人や、家から一歩を踏み出したい人が、無理なくゆるやかに参加できる場所で、精神障害者家族会、ボランティアの人たちにより開催されています。
また、ボランティアとして「あみ~ご」に参加できる人を募集しています。詳しくは問合せください。
日時:毎月第3金曜日午後1時30分~3時(祝日は翌週に振替)
場所:ふれあいセンター3階視聴覚室兼研修室

問合せ:福祉課障がい福祉グループ
【電話】38-5809

■市民茶会
日時:4月29日(火・祝)午前9時30分~午後1時(雨天決行)
場所:史跡公園
内容:岩倉市文化協会・茶華道連盟(席主…加藤社中)による抹茶の接待(一席200円)
同時開催:
・箏曲和音の会による箏の演奏(雨天中止)
・岩倉焼き物を楽しむ会によるチャリティーコーナー(陶芸作品展併設)
※雨天中止の場合あり

問合せ:生涯学習課生涯学習グループ
【電話】38-5819

■令和7年度岩倉市民新人戦卓球大会
日時:5月11日(日)午前9時~
場所:アデリア総合体育文化センターアリーナ
種目:男女別個人戦
試合方法:予選リーグ後、決勝トーナメント
対象:市内在住、在勤の小学生以上の人
参加費:中学生以下200円、高校生以上300円(卓球協会会員は無料)
申込:4月24日(木)までに上記問合先へ

問合せ:
岩倉市卓球協会事務局 西脇【電話】38-5066
岩倉市スポーツ協会事務局(生涯学習課スポーツグループ内)【電話】38-5819

■いわくら観光講座「漬物をとおして、新しいおいしさを未来に~伝統文化の継承と観光~」
日時:5月24日(土)午前9時30分市役所集合(バス移動)、午後0時30分市役所解散予定
場所:三井食品工業株式会社(一宮市)
講師:野々垣信次さん(漬物直売店「三井宮蔵」支配人)
定員:25人(先着順)
対象:岩倉市の観光まちづくりに興味のある18歳以上の人
参加費:無料
申込:右記二次元コードから
※二次元コードは、本紙をご覧ください。

問合せ:NPO法人いわくら観光振興会
【電話】81-3368

■おでかけひよこ・おでかけこっこ広場
日時:午前10時~11時30分
内容:楽しく交流、育児相談、ふれあい遊び
申込:前日までに上記問合先に電話で予約

▽おでかけひよこ広場
0歳児対象
場所:
第1・3火曜日…第三児童館
第2火曜日・第4木曜日…さくらの家
第1金曜日…アデリア総合体育文化センター
第2・4金曜日…くすのきの家

▽おでかけこっこ広場
1歳児対象
場所:
第1月曜日・第3金曜日…くすのきの家

問合せ:子育て支援センター(市民プラザ内)
【電話】38-3911