- 発行日 :
- 自治体名 : 愛知県豊明市
- 広報紙名 : 広報とよあけ 令和7年5月1日号
■自衛官など
市では自衛隊法に規定される法定受託事務として、自衛官と自衛官候補生の募集に関する事務の一部を行っています。防衛大臣からの依頼により自衛官募集対象者情報(令和7年度に18歳になる人の住所、氏名、性別、生年月日)の提供を行います。ただし、自衛隊への情報提供を希望しない人は、申請により提供情報から除外することができます。
申込み:5月30日(金)まで
詳細は市ホームページをご確認ください。
○募集種目
自衛官候補生ほか
○応募資格
18〜33歳未満の人(採用種目により異なります)
○受付期間
随時
採用種目や受験資格などの詳細は自衛隊愛知地方協力本部ホームページをご確認ください。
問合せ:
〇総務課行政係
【電話】0562-92-8315
〇自衛隊愛知地方協力本部瀬戸地域事務所
【電話】0561-83-3181
■愛知中部水道企業団職員(令和8年4月採用)
○募集職種
事務職および技術職
○募集人数
若干名
詳細は愛知中部水道企業団ホームページをご確認ください。
問合せ:愛知中部水道企業団総務課
【電話】0561-38-0036
■豊明市地域共生社会 推進委員会委員
令和7年度末で協働推進計画、多文化共生推進計画および男女共同参画プランの3計画が計画期間満了を迎えることに伴い、次期政策立案に向けて豊明市地域共生社会推進委員会を新設します。
※協働推進委員会、多文化共生施策懇話会および男女共同参画懇話会は、令和6年度末をもって終了となりました。
○任期
委嘱日から令和9年3月31日まで(2年間)
○会議
年3回程度(平日)
○報酬
市の規定による
○応募資格
市内在住・在勤の満70歳以下の人で、地域活動や市民活動、共生社会の実現に向けた取り組みに積極的な関心があり、会議に出席できる人
○募集人数
2人程度
申込み:5月23日(金)(必着)までに、応募用紙(共生社会課で配布、または市ホームページからダウンロード可)に必要事項を記入の上、小論文(テーマ「私の考える地域共生社会」400字程度)を添えて、共生社会課へ郵送(〒470-1195住所不要)、メール(【メール】[email protected])、または直接。
その他:応募用紙の記載内容と作文審査により、総合的に選考します。
問合せ:共生社会課協働推進係
【電話】0562-92-8306
■パートタイム会計年度任用職員
○募集職種
(1)保育士
(2)短時間保育士
(3)早朝延長保育補助員
(4)看護師
(5)調理員
○内容
(1)(2)乳幼児の保育業務全般
(3)早朝や延長保育時の保育補助業務
(4)乳幼児の健康管理など
(5)給食調理業務
○勤務場所
(1)〜(4)公立保育園7園のうちいずれか
(5)舘保育園
○応募資格
(1)(2)保育士資格を有する人
(3)(5)資格・経験不問
(4)看護師資格を有する人
申込み:随時募集。写真1枚(縦4cm×横3cm)、資格証のコピーをお持ちの上、こども保育課へ直接。申し込みの際は、事前にお電話ください。
その他:有給休暇、各種手当などあり詳細は市ホームページをご確認ください。
問合せ:こども保育課保育係
【電話】0562-92-1120