- 発行日 :
- 自治体名 : 愛知県豊明市
- 広報紙名 : 広報とよあけ 令和7年5月1日号
◆今月号から「子どもの権利ってなに?」の連載が始まります。子どもの権利についての知識を深めていきましょう。
「子どもの権利」とは、子どもが健やかに成長するために欠かせない基本的な権利で、すべての子どもが生まれた時から持っているものです。
日本を含めた世界中で締約されている「子どもの権利条約」では、子どもの権利を守るための4つの原則が掲げられています。
◆生命、生存および発達に対する権利
(命を守られ成長できること)
すべての子どもの命が守られ、持って生まれた能力を十分に伸ばして成長できるよう、医療、教育、生活への支援などを受けることが保障されます。
◆子どもの意見の尊重
(子どもが意味のある参加ができること)
子どもは自分に関係のある事柄について自由に意見を表すことができ、大人はその意見を子どもの発達に応じて十分に考慮します。
◆子どもの最善の利益
(子どもにとって最もよいこと)
子どもに関することが決められ、行われるときは、「その子どもにとって最もよいことは何か」を第一に考えます。
◆差別の禁止
(差別のないこと)
すべての子どもは、子ども自身や親の人種や国籍、性、意見、障がい、経済的状況などどんな理由でも差別されず、条約の定めるすべての権利が保障されます。
問合せ:子育て支援課児童係
【電話】0562-85-3950