- 発行日 :
- 自治体名 : 愛知県田原市
- 広報紙名 : 広報たはら 令和7年5月号
■3/30(日) 桜色の景色と心地よい春風 滝頭公園で桜を楽しむ
桜の名所でもある滝頭公園で滝頭桜まつりが開催されました。ウォークラリー「SAKURAQUEST」や甘酒の配布、くじ引き大会や屋台村などで会場が賑わいました。春の陽気の中、来園者はそれぞれ思い思いの楽しみ方で花見を満喫しました。
■4/2(水) AIの解析技術を活用! セルフ貸出と仮想本棚
赤羽根図書館で、県内初となるAI(人工知能)による蔵書管理サポートサービスが開始しました。セルフ貸し出しに加え、5月からは仮想本棚のサービスも始まります。利用者からは「簡単で、使い慣れたら便利」と期待する声が寄せられました。
■4/11(金) 平和の尊さを忘れずに 次世代へ語り継ぐ
田原市総合体育館で戦没者追悼式が開催されました。平和の尊さを後世に伝えるため、市の主催で無宗教で行われています。戦後80年の節目に、遺族や関係者などの参列者は、戦没者のご冥福を祈るとともに、恒久平和を誓いました。
■4/15(火) 地域を回り、地域を見守る 移動スーパーが出発!
買い物支援と地域の見守り活動の推進のため、マックスバリュ東海と協定を締結し、食料品や日用品を載せた移動スーパーの出発式が行われました。買い物に訪れた住民からは「普段の買い物が不便だったので助かる」との声も聞こえました。