田原市(愛知県)

新着広報記事
-
くらし
渥美半島フォトコンテスト2024
渥美半島の魅力をテーマに昨年募集した「渥美半島フォトコンテスト2024」の入賞作品が、1月28日(火)に行われた審査会で決定しました。ここでは、選ばれた6作品をご紹介します。《敬称略》 ※詳細は本紙をご覧ください ■入賞作品展示 ▼田原文化会館 3月1日(土)~14日(金)正午 ▼サンテパルクたはら 3月15日(土)~26日(水)正午 問い合わせ:(一社)渥美半島観光ビューロー 【電話】23-35…
-
くらし
ごきげんSMILE ペット特集
毎月たくさんのお子さんやペットを紹介しているごきげんスマイル。 その中でも、ペットの投稿が多く人気があるため、今回はペット特集をお届けします! ※詳細は本紙をご覧ください ■みんなの笑顔大募集! お子さんやペットの笑顔を皆さんに届けてみませんか?小学校入学前のお子さんや、可愛いペットの写真を大募集! 申し込みの詳細は市HPまで
-
くらし
〔ここ見て!たはら〕新地方公会計制度に基づく令和5年度の財務書類を公表します
本市の財政状況について、1年間の現金収支に年度末の資産や負債の状況などを加えて、企業の決算に準じた形で公表しています。総務省が示す「統一的な基準」で作成した、普通会計の財務書類4表を用いて説明します。 ※表示金額は、億円単位にそろえています。 ■貸借対照表(令和6年3月31日現在) 表の左側(資産の部)には本市が所有する資産の種類と金額を、右側(負債の部・純資産の部)は、その資産を取得したときの財…
-
くらし
〔ここ見て!たはら〕豊橋市とのごみ処理広域化が始まります
令和7年4月から豊橋市とのごみ処理広域化が開始します。広域化のタイミングに合わせて、ごみに関する制度が変わります。 ■事業系ごみ手数料の改定(令和7年4月~) ■広域化後のごみ処理の流れ(令和7年4月~) 1 「もやせるごみ」と「生ごみ」は袋を分けてごみステーションにごみ出し ※R7.1~分別変更済み ↓ 2 ごみ中継施設へ搬入 ↓ 3 ごみ中継施設で大型車両に積み替え ごみ中継施設(炭生館敷地内…
-
くらし
〔ここ見て!たはら〕渥美半島たはらブランド新たに3品の認定品が誕生!
2月14日(金)に、渥美半島たはらブランド第17回認定書交付式を開催し、新たに3品を認定しました。 ■認定品3品(3事業者) (1)ぬくとんばら甘夏ジャム(株式会社渥美フーズ) (2)ヘデラ・ヘリックス(河合園芸 河合博孝) (3)渥美半島菜の花米(Y.M farm 渡會将之) 問い合わせ:商工課 【電話】27-7331
広報紙バックナンバー
-
広報たはら 令和7年3月号
-
広報たはら 令和7年2月号
-
広報たはら 令和7年1月号
-
広報たはら 令和6年12月号
-
広報たはら 令和6年11月号
-
広報たはら 令和6年10月号
-
広報たはら 令和6年9月号
-
広報たはら 令和6年8月号
-
広報たはら 令和6年7月号
-
広報たはら 令和6年6月号
-
広報たはら 令和6年5月号
-
広報たはら 令和6年4月号
-
広報たはら 令和6年3月号
自治体データ
- HP
- 愛知県田原市ホームページ
- 住所
- 田原市田原町南番場30-1
- 電話
- 0531-22-1111
- 首長
- 山下 政良