田原市(愛知県)

新着広報記事
-
くらし
9月9日は救急の日 命と向き合う現場で 消防士は、火災や交通事故、災害現場などに急行し、火災の消火や人命救助にあたります。消防士の中でも救急車で駆けつけ、応急処置や病院への搬送を行うのが救急隊員で、その中でも特別な処置を行える資格を持つのが救急救命士です。 田原市消防本部では、113人の消防職員のうち30人が、救急救命士として現場で活動しています。救急救命士は、命の危機に瀕した人に対して最前線で対応する、専門性の高い医療職です。市内には...
-
くらし
10月からマイナ救急が始まります! 10月1日から、救急現場でマイナ保険証(健康保険証として利用登録したマイナンバーカード)を活用し、救急隊員が傷病者の医療情報を確認できる仕組み「マイナ救急」の実証事業が始まります。 マイナ保険証があれば、救急隊員がその場で病歴や飲んでいる薬、かかりつけ医などを確認できるため、より適切で早い処置や、病院へのスムーズな引き継ぎができるようになります。 ■マイナ保険証を使った救急利用の流れ (1)情報の...
-
子育て
中学生の新たな休日のカタチ~部活動の地域展開~ 「地域の子どもたちは、学校を含めた地域で育てる」という考えのもと、「部活動の地域展開」が進められています。 本市の中学校では、生徒自身が休日の過ごし方を決め、生徒のニーズに応じたスポーツや文化活動に取り組むとともに、地域のさまざまな活動に参加できるように、令和4年度から休日の部活動の活動日数を段階的に減らし、生徒が選んだ活動に参加できる環境を整備しています。 令和7年4月から廃止となった休日の部活...
-
イベント
田原祭り 江戸時代にルーツがあるといわれる田原祭り。 明治時代以降、豪華な山車(だし)が登場し、現在では、八幡社(はちまんしゃ)・神明社(しんめいしゃ)・巴江神社(はこうじんじゃ)の祭りを、田原祭りと呼ぶようになりました。 ■9月13日[土] ○からくり山車 10:30~14:00 新町・萱町・本町を巡回 山車3台の競演(お囃子演奏) 12:10~12:25 田原まつり会館 夜山車の競演 20:00~ はな...
-
イベント
第二回 渥美半島花火大会 9/27(土) 19:00~20:30 田原市総合体育館周辺 ・雨天決行 ・荒天中止 田原市への観光誘客と地域の活性化を図るため、秋の夜空を彩る渥美半島花火大会が開催されます。 打上数:約4,000発 駐車場:臨時駐車場(中央公園)など その他:小雨決行。荒天時は中止 主催:渥美半島花火大会実行委員会(事務局…(一社)渥美半島観光ビューロー) ■屋台村を同時開催! 時間:15:00~21:00 場...
広報紙バックナンバー
-
広報たはら 令和7年9月号
-
広報たはら 令和7年8月号
-
広報たはら 令和7年7月号
-
広報たはら 令和7年6月号
-
広報たはら 令和7年5月号
-
広報たはら 令和7年4月号
-
広報たはら 令和7年3月号
-
広報たはら 令和7年2月号
-
広報たはら 令和7年1月号
-
広報たはら 令和6年12月号
-
広報たはら 令和6年11月号
-
広報たはら 令和6年10月号
-
広報たはら 令和6年9月号
自治体データ
- HP
- 愛知県田原市ホームページ
- 住所
- 田原市田原町南番場30-1
- 電話
- 0531-22-1111
- 首長
- 山下 政良