- 発行日 :
- 自治体名 : 愛知県田原市
- 広報紙名 : 広報たはら 令和7年7月号
■骨盤周辺の筋肉をほぐして体調改善!
お尻をゆっくりとスムーズに動かすと、骨盤を支える筋肉が連動して使われます。筋肉がほぐれ、血流がよくなり、体調の改善につながります。また、筋肉が普段と違った使われ方をするため、脳が刺激され脳の活性化にもつながります。
(1)仰向けに寝て、足はひざを曲げ腰幅に開く。
(2)右足と左肩を押しつけるようにしながら、ゆっくり右側のお尻を持ち上げ、床に戻す。
(3)同じように左側のお尻を持ち上げ、ゆっくり床に戻す。
※(2)~(3)の動きを10~15回繰り返す。
問い合わせ:スポーツ課
【電話】23-3531