くらし 実施します!タクシーを利用した移動ニーズ調査〔生路・藤江小学校区在住の方限定〕

■生路・藤江小学校区内の移動に限ります
▽目的
町運行バス「う・ら・ら」や他の公共交通機関の利用が困難な方も、ドアtoドアで自由におでかけできる新しい移動手段(地域住民による運転ボランティアなど)の構築を目指します。
▽内容
自宅⇔目的地を片道300円でタクシー利用を可能とし、その利用者数などを調査します。
▽とき
9月~2026年1月(予定)
▽対象エリア
生路・藤江小学校区
▽目的地
対象エリア内の指定された小売店、医療機関、金融機関、公共施設、東浦駅、ふれあいサロン開催場所など※自宅⇔目的地の移動のみ
▽対象者(事前登録制)
対象エリアに在住で、次のいずれかに該当する方
・町運行バス「う・ら・ら」の利用が難しい65歳以上の方
・要介護認定者、要支援認定者、障がい者
※、妊産婦(出産後1年以内)
※身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方
▽その他
付添者1名は同乗可能
▽運賃
300円/片道
▽事前登録会
・8月7日(木)午前10時~午後4時 生路コミュニティセンター
・8月8日(金)午前10時~午後4時 藤江コミュニティセンター※事前登録会の日以外も、事前登録の申請が可能

問い合わせ:都市整備課
【電話】(内線)275