くらし 〔もっと知りたい〕東浦町の国民健康保険に加入している方へ

■マイナ保険証の利用登録の解除ができます
マイナンバーカードの健康保険証の利用登録をした方で、利用登録の解除を希望する方は解除の申請手続きができます。解除申請をした方には資格確認書を交付します。
利用登録の解除後は、マイナポータル上の「健康保険証利用登録の申込状況」から解除状況を確認できます。画面に反映されるまで1~2か月程度かかります。
○必要書類
・窓口に来る方の本人確認書類(マイナンバーカード・運転免許証など)
・別世帯の方が手続きする場合は委任状
※解除申請書の署名欄には、解除を希望する方ご本人の署名が必要(15歳未満の方、後見人が選任されている方、障がいなどにより署名することが難しい方を除く)

■マイナ保険証を持っていてもその利用が難しい方(要配慮者)に資格確認書を交付します
マイナ保険証での受診が困難で、介助者などの第三者が要配慮者などに同行して資格確認を補助する必要がある方は、資格確認書の交付申請をしてください。マイナ保険証の利用登録の解除をしなくても、資格確認書を交付します。また、有効期限が切れる前に新しい資格確認書を簡易書留で郵送します。
※次の方は要配慮者に該当しません。
・介助者などの第三者が同行して資格確認を補助する必要がない高齢の方
・念のために資格確認書を持っていたい方
・マイナンバーカードを読み取る端末がない医療機関を受診する方 など
○必要書類
・窓口に来る方の本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証など)
・別世帯の方が手続きする場合は委任状
・配慮が必要であることがわかるもの(介護保険被保険者証、障がい者手帳、療育手帳、後見人が選任されている場合は登記事項証明書など)

問合せ:保険医療課
【電話】内線155