- 発行日 :
- 自治体名 : 愛知県南知多町
- 広報紙名 : 広報みなみちた 2025年5月1日号 No.1076
身体障害者手帳の交付対象とならない軽度・中等度難聴児の方に、言語習得および教育における
健全な発達を支援するため、補聴器の購入に係る費用または修理に係る費用の一部を助成します。
対象:次のいずれにも該当する児童
・町内に住所を有する18歳未満の方
・両耳の聴力レベルが30dB以上70dB未満で、身体障害者手帳の交付の対象とならない方
・補聴器の装用により、言語の習得等一定の効果が期待できると判断された方
・対象児童の属する世帯員に、申請のあった月に属する年度(4月から6月にあっては前年度)の市町村民税所得割額が46万円以上の方がいないこと
・他の法令に基づき補聴器購入費等の助成を受けていないこと
助成金の支給額:補聴器1台当たりの基準額に2/3を乗じて得た額を上限とする(千円未満は切り捨て)
申請:補聴器の購入・修理を行う前にふくし課へ申請して下さい。
助成金の支給額や申請についての詳しい内容は、ふくし課へお問い合わせいただくか、町公式ホームページをご覧ください。
問合せ:ふくし課
【電話】内線136~138
【HP番号】1001340