くらし 産業廃棄物処理施設の設置等に係る計画の事前協議等に関する条例(案)に対する意見を募集します

愛知県条例では、廃棄物の処理および清掃に関する法律に規定する産業廃棄物処理施設のうち、焼却施設および最終処分場の設置等を行う事業者に対し、関係住民への説明会の開催を義務付けています。しかし、関係住民への計画内容に関する情報提供が設置等の許可申請後の告示によってのみ行われているほか、説明会の内容についても住民に対し広く周知するための規定がないなど、住民に対する情報提供が不足していると考えられます。こうしたことから、本町において産業廃棄物処理施設等の設置等に係る計画の事前協議等について定めることで、関係住民の理解を深めるとともに町民の生活環境の保全に資するため、産業廃棄物処理施設の設置等に係る計画の事前協議等に関する条例(案)を作成しました。この条例(案)に対する町民の皆さんの意見を反映させるため、パブリックコメントを実施いたします。

募集期間:10月1日(水)から10月30日(木)まで
※郵送の場合は10月30日必着
提出方法:
・まちなみ環境課、各サービスセンター窓口持参
・メール(【Eメール】[email protected])
・郵送
・FAX(【FAX】65-0694)
閲覧場所:町公式ホームページ、まちなみ環境課(土、日、祝日を除く午前8時30分~午後5時15分)、各サービスセンター(土、日、祝日を除く午前9時00分~午後4時00分)
留意事項:意見書(任意様式も可)に住所、氏名、連絡先(電話番号)を必ずご記入ください。(※匿名は不可)
・電話や窓口などによる、口頭での受付は行いません。
取扱い:提出された意見の概要および意見に対する町の考え方は町公式ホームページで公表します。

問合せ:まちなみ環境課
【電話】内線523~525