- 発行日 :
- 自治体名 : 愛知県美浜町
- 広報紙名 : 広報みはま 令和7年2月号 No.992
こども誰でも通園は、こどもの育ちを応援し、こどもの良質な成育環境を整備するとともに、子育て家庭に対して、多様な働き方やライフスタイルにかかわらない形での支援を強化するため、月一定時間までの利用可能枠の中で、就労要件等を問わず柔軟に利用できる事業です。
■利用できる児童
保育所、幼稚園、認定こども園、地域型保育事業等に通っていない生後10か月~満3歳未満の児童。
※認可外保育施設に通っている生後10か月~満3歳未満は対象。
※企業主導型保育事業所に通っている生後10か月~満3歳未満は対象外。
■利用内容
就労要件等を問わず利用可能
■利用可能保育所・利用定員
河和保育所…1日当たり3名程度
※河和保育所のみの受け入れとなります。
※在園児と合同での保育を予定しているため、受け入れ可能な人員配置基準を確保できる範囲内により利用できる定員を調整または利用できない場合があります。
※保育所内の行事開催日等は受け入れできない場合がございます。
■保育時間
保育時間…平日の午前9時30分から午後2時30分まで(河和保育所のみ)
※午後のおやつについては、保育時間後になりますので提供いたしません。
利用可能日数…1人当たり「月10時間」を上限として利用可能
例)午前9時30分から午後2時30分まで利用する場合1月につき2日
■料金
子ども1人につき1時間当たり300円
Ex)午前9時30分から午後2時30分まで利用する場合、5時間=1,500円
■申込方法
原則、7日前までに健康・子育て課へ申請書を提出してください。必要事項を調査し、利用の可否を決定します。
問合せ:健康・子育て課
内線262