イベント 令和7年度 武豊町民文化祭

日時:
・11月1日(土)10:00~16:00
・11月2日(日)9:30~16:00
(開会式11月1日(土)9:45~10:00)
場所:町民会館(ゆめたろうプラザ)
主催:武豊町民文化祭実行委員会・武豊町教育委員会
後援:武豊町・武豊町文化協会
その他:入場無料・観覧自由

◆[出品者募集]文化の輪を、あなたの作品で広げませんか?文化祭を一緒に盛り上げましょう!
「個人出品も大歓迎!」

展示種目:アートフラワー・アメリカントールペイント・いけ花・絵手紙・押絵・押し花・帯結び・絵画・ガラス工芸・山野草・写真・手工芸・書道・水彩画・水墨画・ちぎり絵・デジタルアート・俳句・布工芸・盆栽・レザークラフト ほか
対象:中学生以上(町内在学、在勤、在住、または町内で文化活動をしている人)
申込み:
(1)10月1日(水)17:00までに町民会館に申込用紙を提出(メール・FAXも可)
(申込用紙は町民会館窓口またはホームページ・中央公民館・武豊町役場1階ロビーにあります)
(2)10月1日(水)17:00までに右記二次元コードより申込み
※いずれかの方法で申込みください
※二次元コードは本紙参照
出品制限:1種目につき1人1点(作品が小物の場合を除く)
・書…半切以下
・写真…四つ切り以上

※搬入日は10月30日(木)13:30~19:00および31日(金)9:00~19:00
※片付けは11月2日(日)16:00からです(時間厳守)
※作品搬入・搬出等についての資料を申込み時に窓口にてお渡しいたします。
二次元コードでの申込みの人は申込みフォームの添付資料をご確認ください
※展示場所は指定できません。予めご了承ください
※二次元コードは本紙参照

◆呈茶会 [同時開催]
日時:
・11月1日(土)10:00~15:00 流派…表千家
・11月2日(日)9:30~15:00 流派…久田流
場所:創作工房
料金:
・前売り500円
・当日600円
※前売券は下記問合せおよび町民会館窓口にて発売中
※当日券は11月2日(日)14:00まで

問合せ:
・11月1日(土)間宮宗枝(まみやそうし)先生【電話】090-6595-9466
・11月2日(日)三井宗幸(みついそうこう)先生【電話】090-6612-8370

◆町民囲碁大会
日時:10月5日(日) 受付9:00~ 開始10:00~
場所:中央公民館 第3・4会議室
料金:1,000円(昼食代含む)
申込み:事前予約制 武豊囲碁クラブ 木下(きのした)まで【電話】080-5295-6889
電話で氏名、棋力をお伝えください(対面も可)
締切り:9月28日(日)

◆町民俳句大会
日時:10月5日(日)11:00~16:00
場所:中央公民館 第1・2会議室・教育研修室
招待選者:齊藤朗笛(さいとうろうてき)さん
料金:500円(参加粗品呈上)
申込み:当日12:30までに当季雑詠五句を会場で受付
※未発表作品に限る
※当日の欠席投句は認められません

▽主催者による記録用の撮影を行います。写真は、主催者の発行する印刷物やホームページ上に掲載する場合があります。また、メディアによる取材が入る場合があります。

問合せ:町民会館(ゆめたろうプラザ)
【電話】74-1211