子育て 子育て情報

■南部子育て支援センター 「わくわく」
▽おしゃべり会「双子・三つ子ちゃん、妊婦さんも」 [わくわく]
日時:9月12日(金)10:00~11:00
対象:未就園の多胎児とその保護者(町内在住)
内容:子育てで困っていることや、聞いてみたいこと等、みなさんとおしゃべりしてみませんか
申込み:不要

▽育児講座「ベビーマッサージ」 [わくわく]
日時:9月29日(月)10:00~11:00
対象:0歳児とその保護者(町内在住)
内容:スキンシップを通して親子の絆を深める
講師:山田直子(やまだなおこ)さん
定員:10組
申込み:9月8日(月)から

▽育児講座「入園までに育てたいこと」 [わくわく]
日時:9月24日(水)10:00~11:00
対象:未就園児とその保護者(町内在住)
内容:入園前に育てておきたい大切なことや心掛けておくとよいこと等を学ぶ
講師:鈴村葉子(すずむらようこ)(子育て支援センター長)
定員:15組
申込み:9月3日(水)から

▽「子育て相談室」臨床心理士への個別相談 [わくわく]
日時:10月2日(木)9:30~11:00
対象:乳幼児とその保護者(町内在住)
内容:乳幼児の発達や子育てについて臨床心理士への相談
定員:3組(1組30分程度)
申込み:9月11日(木)から

申込み・問合せ:南部子育て支援センター「わくわく」
【電話】72-0778

■北部子育て支援センター「すくすく」
▽おいしく食べよう「離乳食」 [すくすく]
日時:9月24日(水)10:30~11:30
対象:1歳6か月までのお子さんとその保護者(町内在住)
内容:管理栄養士と離乳食について話をする
定員:7組
申込み:9月3日(水)から

▽「更生保護女性会の人と遊ぼう」 [すくすく]
日時:9月29日(月)10:00~11:00
対象:未就園児とその保護者
内容:更生保護女性会の人と一緒に遊ぶ子育てについての相談や経験談を聞く
申込み:不要

申込み・問合せ:北部子育て支援センター「すくすく」
【電話】73-8714

■子育てリフレッシュ講座
▽アロマテラピーでリラックス
日時:10月14日(火)10:30~12:00
場所:中央公民館 第3・4会議室
対象:妊婦・子育て中の親
内容:子育てにアロマセラピーを取り入れてみませんか?
子育てに関する座談会もあります。
講師:NPO法人SmileyDream
定員:12人(申込み順)
料金:200円 ※キッズスペースあり
申込み:9月16日(火)8:30から、中央公民館窓口へ
※初日のみ電話・メールでの申込みは、同日10:00から。メールの場合、氏名、住所、連絡先(子ども同伴の場合、名前と年齢)を明記【電話】73-2424

・生涯学習スポーツ課メールアドレス
・町ホームページ
※二次元コードは本紙参照

■親子ふれあいひろば
◆うんどうかいの練習
日時:9月26日(金)10:30~11:45

◆うんどうかい
日時:10月3日(金)10:30~11:45

▽共通事項
場所:中央公民館 講堂
対象:就園前のこどもとその保護者
内容:親子の遊びや工作・季節のイベント、子育てに関する学習活動等
※「うんどうかいの練習」に参加していない人も「うんどうかい」に参加できます
講師:子育てネットワーカー武豊ほか
料金:無料
申込み:事前申込み不要。初回参加時に会場にて参加者登録を行います

問合せ:生涯学習スポーツ課(中央公民館)
【電話】73-2424