- 発行日 :
- 自治体名 : 愛知県武豊町
- 広報紙名 : 広報たけとよ 2025年9月号
保護者が希望する保育所へ申込みができます。
ただし、募集児童数を超える場合は希望保育所へ入所できない場合があります。
◆申込書類の配布
来場は必須ではありません。9月1日(月)から、町ホームページより申込書類のダウンロードもできます。
その他で入所相談を希望される人は以下の日程でご来場ください。会場では、個別にお話を伺い、書類をご用意します。
お時間に余裕をもってお越しください。
町ホームページより申込書類をダウンロードした場合、左記へのご来場は不要です!
※二次元コードは本紙参照
◆第1次受付 新規入所申込書受付(新入園児)
受付会場:中央公民館(講堂)
※園での受付は行いません。第1希望園の日程にご来場ください。
面接日の予約をしていただきますので、ご予定ください
町立保育園…南・富貴・北・西・六貫山・中山・東大高・わかば
私立保育園・こども園…このみ・たけのこ・北中根・hagukumi
◆第2次受付 ※第1次受付の人が優先となります
11月4日(火)から子育て支援課へお申込みください。
(事前見学)来年度入園予定のお子さんは、次の日程で自由に見学ができますので、ぜひお越しください。
※1 説明会兼見学会(2時間程度)
※2 行事等で希望に添えない場合があります
◆申込みのために必要な条件
・令和8年4月1日時点で保護者とお子さんが町内在住であること
※令和8年3月末日までに転入予定の人は所定の書類が必要
◆募集児童数および保育所の所在地
※入所希望者が募集児童数を超える場合は、保育の必要性が高い順に選考を行います。優先順位が同位の場合は、抽選で決めさせていただきます。また、募集人数は変更する場合があります
◆早延長保育 2・3号認定に該当する場合のみ
早朝保育:7:30~8:00
延長保育:16:00~19:00
[実施園」
町立8保育園・このみ保育園・たけのこ保育園・北中根こども園(保育園部)・hagukumi
◆早延長預かり保育 1号認定に該当する場合のみ
早朝預かり保育:7:30~8:30
延長預かり保育:14:30~16:00
[実施園]
町立8保育園・北中根こども園(幼稚園部)
問合せ:役場 子育て支援課