- 発行日 :
- 自治体名 : 愛知県設楽町
- 広報紙名 : 広報したら 2025年5月号
子育てにおける不安や疑問の解消の場を提供するため、下記のとおり未就園児とその保護者を対象に、保育園の園庭を開放します。
保育園には、広くて走りまわれる園庭、楽しいおもちゃや、すべり台、ジャングルジムに清潔な砂場などがあり、安心して遊ぶことができます。
また、同年代または年齢差のある集団で遊ぶことで、お子さんのいろいろな姿を発見すると同時に、保護者同士のお友達づくりにもお役に立つことができるものと思います。
お子さんの就園予定以外の保育園へも、ご遠慮なくお気軽にお越しください。
(1)日時:9時30分~11時
[注意]1:各保育園の都合により中止となる場合がありますので、ご利用の際には園にご確認ください。
2:中止となった場合、延期はありませんので、ご注意ください。
(2)内容:
・未就園児親子同士の交流
園庭で遊ぶ(固定遊具、砂場、ボールなど)
雨天時は室内で遊ぶ(ブロック、おもちゃなど)
・園児との交流
・新城設楽福祉相談センター、家庭児童相談室の家庭相談員による育児相談の実施
(3)注意事項等
・利用の際には、利用者名簿に名前をご記入ください。
・大型遊具など小さなお子さんに危険なものもありますので、お子さんから目を離さないようにしてください。怪我をした場合、園では責任を負いかねます。
・おもちゃなどの利用後は、お子さんと一緒に片付けをしてください。
・ゴミはお持ち帰りください。
・園内での飲食は、園児もいますのでご遠慮ください(お茶程度は可)。
・ご不明な点などありましたら、お近くの園の保育士へお尋ねください。
問い合わせ先:
津具保育園【電話】83-2177
田口・清嶺保育園【電話】62-2302
名倉保育園【電話】65-0021
町民課【電話】62-0519