- 発行日 :
- 自治体名 : 三重県津市
- 広報紙名 : 広報つ! 令和7年4月1日号
◆食生活改善推進員養成講座 受講生募集
地域で健康づくりのための食の普及活動を行う推進員養成講座を開催します。詳しくは、市ホームページをご確認ください。
日時:7月22日、8月19日、9月16日、10月21日、11月18日、12月16日いずれも火曜日
場所:中央保健センター
対象:津市食生活改善推進協議会に入会し、地域で活動できる人
定員:先着30人
費用:4,400円(テキスト・調理実習代)
申し込み:4月25日(金)より二次元コードから
※二次元コードは本紙参照
問い合わせ:同保健センター
【電話】229-3164
◆帯状疱疹(ほうしん)ワクチンの定期接種を開始します
対象となる人には、4月末に通知書をお送りします。自己負担額など詳しくは、市ホームページをご覧ください。
対象:令和7年度に65・70・75・80・85・90・95・100歳になる人と、100歳以上の人
◆健康の悩みは保健センターに相談を!
「血圧が高い」「体重が増えた」「生活習慣や食生活を改善したい」など、健康に関することなら何でもご相談ください。予約制で保健師や栄養士が個別にアドバイスします。病院に行くほどではない、そんなささいな悩みでも大丈夫です。詳しくは市ホームページをご覧ください。
◆暑くなる前からの熱中症対策「暑熱順化(しょねつじゅんか)」
体が暑さに慣れていないと、熱中症になる危険性が高まります。熱中症を予防するため、日常生活の中で体を暑さに慣れさせることが大切です。暑くなる前から熱中症対策を始めましょう。
※暑熱順化…体が暑さに慣れること
問合せ:健康づくり課
【電話】229-3310【FAX】229-3346