健康 【保健だより】健康づくり課

◆地区市民センターなどで行うがん検診
申込み:
(1)市ホームページ…【HP】https://www.city.yokkaichi.mie.jp/kenshin/index.html
(2)窓口…各地区市民センター(中部地区除く)、健康づくり課(市役所7階)、三重北勢健康増進センター(ヘルスプラザ)、市民窓口サービスセンター
(3)ファクス・はがき…下記の項目(検診ごとに異なる)を〒510-8601 健康づくり課へ

※電話での申し込みは受け付けていません
・令和7年度末年齢で、20・23・26・29・32・35・38・41・44・47・50歳の女性は、子宮頸がん検診と同時にHPV(ヒトパピローマウイルス)検査が受診できます。希望する人は、集団検診は受診当日に受け付けで、個別検診は受診する医療機関にお伝えください
・65歳以上の人は、市の肺がん検診を受けると、結核検診を同時に受診できます

▽個別検診
令和8年2月28日(土)まで※申込者には、受け付け後、約2週間で受診券を発送します(初回の発送は5月中旬です)

▽集団検診
※次の日程表は7・8月の申し込み締め切り分

詳しくは広報よっかいち4月下旬号と同時に配布した「令和7年度がん検診のお知らせ」をご確認ください。

・検診日・会場により、受けられる検診種類や実施時間が異なります
・上表の申し込み締め切り日は、定員に達しなかった場合の締め切り日です
・検診日の約1週間前に、受付時間や検診費用などを記載した案内一式を発送します。なお、申し込み状況によっては、検診日・会場を変更することがあります。その場合は、同課から連絡します。都合が悪くなった場合は、事前にご連絡ください
・集団がん検診のキャンセルや変更は極力お控えください。予定を確認の上、ご予約をお願いします
★印の日程は、五つのがん検診(乳がんはマンモグラフィまたはエコー)を同日に受けることが可能です

問合せ:健康づくり課
【電話】354-8282【FAX】353-6385