くらし 人権・同和教育シリーズ 人権のひろば

◎毎月22日は「人権を確かめ合う日」です

「人として尊重し合える関係に…」
子育てをしていると、こどもの成長や発達に不安を感じ、悩む人も多いのではないでしょうか。ただ、自分が何とかしなくてはと思い、誰にも相談できずに一人で抱え込んだり、これで良かったのかなと不安になったりし過ぎると、こどもの気持ちに気付きにくくなり、こどもも不安を感じてしまいます。
そんな悩みや不安を解消するためにも、子育てのことを相談できる相手や場所が必要です。誰かに相談することで、理想や完璧を求め過ぎなくてもいいんだ、と安定した気持ちで生活でき、そういった環境でこどもに接することで、こどもとの信頼関係が生まれ、お互いに人として尊重し合える関係につながるのではないでしょうか。
こども発達支援課では、保健・福祉・教育が連携し、18歳までのこども一人ひとりの健やかな成長・発達を願ってさまざまな相談に応じています。「わが子にどう関わったらいいのか分からない」「何回言ってもできなくて困っている」など、どんなささいなことでも迷わず、まずはご相談ください。

問合せ:こども発達支援課
(【電話】354-8064【FAX】354-8102)