イベント 文化財センター催し物案内

■ギャラリー
▼第66回松阪市美術展覧会
第1部 絵画/彫刻・工芸
とき:10月5日(日)~12日(日)午前9時半~午後4時半
※最終日は午後3時まで

▼第66回松阪市美術展覧会
第2部 写真/書道
とき:10月26日(日)~11月2日(日)午前9時半~午後4時半
※最終日は午後3時まで

■はにわ館(午前9時~午後5時※入館は午後4時半まで)
常設展「宝塚古墳の謎」【第1展示室】
▼市制20周年・三重県宝塚一号墳出土埴輪国宝指定1周年記念「西のはにわと、東のはにわ」~はにわ文化のひろがり~【第2展示室】
とき:10月25日(土)~12月14日(日)

▼ミュージアムトーク【第2展示室】
とき:10月25日(土)午後1時半~2時半

▼講演会「保渡田八幡塚古墳出土埴輪からわかること、保渡田八幡塚古墳の整備からわかること」(事前予約制)
とき:11月16日(日)午後1時半~3時
ところ:松阪市産業振興センター3階研修ホール(本町)

▼ワークショップステンシルで遊ぼう(事前予約制)
とき:11月1日(土)
(1)午前10時~正午
(2)午後1時半~3時半
ところ:第3ギャラリー

※講演会とワークショップの詳細は13Pを参照

休館日:10月14日(火)、20日(月)

問合せ:文化財センター
【電話】26-7330
【FAX】26-7374