- 発行日 :
- 自治体名 : 三重県桑名市
- 広報紙名 : 広報くわな 令和7年8月1日号
今月のメニュー:ガパオ
[材料2人分]
(A)鶏ひき肉…70g
(A)おろししょうが…少々
(A)おろしにんにく…少々
(A)塩…少々
(A)こしょう…少々
炒め油…適量
乾燥バジル…少々
大豆水煮…40g
たまねぎ…70g
ピーマン…10g
しめじ…10g
(B)砂糖…小さじ1弱
(B)しょうゆ…小さじ1弱
(B)みりん…小さじ1と1/2
(B)オイスターソース…小さじ1弱
(B)トウバンジャン…少々
(B)ナンプラー…小さじ1/2
[作り方]
(1)たまねぎ、ピーマン、しめじ、大豆水煮を粗めのみじん切りにしておく
(2)フライパンに炒め油を熱し、Aを炒める
(3)肉の色が変わったら、たまねぎを入れて炒める
(4)たまねぎがしんなりしたら大豆水煮、ピーマン、しめじを入れてさらに炒める
(5)Bの調味料で味付けをし、乾燥バジルを入れる
◆この日の他メニュー
○ごはん
○牛乳
○ビーフンスープ
◆栄養データ(1人分)
エネルギー…129kcal
たんぱく質…10.2g
脂質…6.5g
炭水化物…8.0g
食塩相当量…1.1g
◆栄養ポイント
お肉だけでなく大豆も入っているため、良質なたんぱく質をしっかり摂ることができます。また野菜もたくさん入っているので、一皿でいろいろな栄養が摂れます。ごはんと混ぜて食べてください。
◆作る時のコツ
赤や黄色のパプリカを入れると色どりがよくなります。材料をみじん切りにしたら、炒めていくだけで簡単に作れます。トウバンジャンはお好みの辛さに調整して入れてください。
問合せ:秘書広報課
(【電話】24-1492【FAX】24-1119)