くらし 資源ごみの集団回収に補助金が受け取れます 地域の「ごみの減量化・資源化」を応援!

家庭から出る紙類・布類・アルミ缶は、リサイクルできる大切な資源です。この資源を子ども会や自治会などの団体が、自主的に集め、資源回収事業者に引き渡す活動が集団回収です。
朝日町、川越町組合立環境クリーンセンターでは、リサイクル意識の向上とごみの減量、資源の有効利用を進めるため、地域住民の皆様が行う資源ごみの集団回収を支援しています。
集団回収は資源の売上金に加え、回収量に応じて補助金を受け取ることができ、各団体の活動資金として有効に活用されています。

対象団体:営利を目的としない、子ども会、PTA、自治会が認める団体
対象品目:新聞・雑誌・段ボール・牛乳パック・チラシ類等の古紙・布類・アルミ缶
補助金額:回収量1kgにつき5円
申請方法:
(1)回収業者に回収物を引き渡し、買上明細書を受け取る
(2)補助金申請書と買上明細書を生活環境課窓口またはクリーンセンターへ提出

問合せ先:朝日町、川越町組合立環境クリーンセンター
【電話】365・9017