- 発行日 :
- 自治体名 : 三重県度会町
- 広報紙名 : 広報わたらい 2025(令和7)年9月号
■「度会町 資源 大切に」シンボリックデザインをリニューアル
さまざまなところで皆さんに「ぜひサポーターに」と声をかけさせていただいてから約2年が経過しました。おかげさまで、今では多くの人にサポーターになっていただき、「それ知っとる!」「ごみ分別の人や」とお声がけいただくようになりました。
こうした広がりを受け、さらなる周知・啓発に取り組むため、皆さんおなじみのシンボリックデザインをこの度、リニューアルしました。
■「もっと」アクティブに
青から緑色にリニューアルしたデザインの背景に「MOTTO:もっと」を追加しました。これは、「もっと資源を大切に」という意味だけでなく、「もっと広めよう」「もっと知ろう」「もっと楽しもう」など、皆さんと一緒に積極的に取り組んでいきたいという思いを込めました。
「もっとみんなで」つながりを大切にしながらこれからも楽しく分別に取り組んでいきましょう。
■県道度会玉城線(岩坂峠)で清掃活動をしていただきました
7月25日、県道度会玉城線(岩坂峠)において、度会郡地域建設業者ボランティアグループの皆さんによる「道路美化活動」が行われました。町内で最もポイ捨てが目立つこの道路から、約2時間の活動の中で、2トントラックいっぱいのごみが回収されました。このような美化活動が町をきれいにし、海ごみを減らすことにもつながっていきます。
ありがとうございました。
○度会郡地域建設業者ボランティアの参加団体
株式会社谷口組、大達建設株式会社、株式会社山下、株式会社佑成産業、株式会社谷口建設、南和建設株式会社、南建工業株式会社、稲葉建設株式会社、株式会社上村組
再生可能な素材をきちんと分けて、再資源化に努めましょう。
度会町 資源 大切に
#WST732023で検索を!
問合先:役場環境水道課
【電話】62-2415