くらし まちづくりに関するアンケート調査結果(2)

■これからの展望
町ではこれまでオンライン診療の実証事業を行ってきました。多くの皆さんに画面越しでの診察を体験してもらいながら、課題の把握を続けています。また、町営診療所の開設に向けた準備を進めているところですが、町民の皆さんにその影響などをお聞きしました。

○オンライン診療・服薬指導について アンケート問39

→10月26日(日)の福祉ふれあいまつりでオンライン健康相談を行います。ぜひ会場にお越しください。

○どんな影響があるの? アンケート問43

→町営診療所が開設されることで暮らしにどのような影響があるかを尋ねたところ、「暮らしの安心につながる」が66.3%と最も高く、次いで「複数の診療科の診察が可能となれば、便利である」が64.5%、「通院の負担が軽減される」が51.2%となっています。

○町営診療所に望むこと アンケート問42

地域医療に関するアンケート調査は、福祉ふれあいまつりや町民文化祭などの機会を通じて今後も行っていく予定ですので、皆さんのお声をぜひお聞かせください。

ご協力ありがとうございました

問合先:役場みらい安心課
【電話】62-2423