健康 先発医薬品の処方を希望された場合には、『特別の料金』が、かかります

10月より、後発医薬品(ジェネリック医薬品)があるお薬で、先発医薬品の処方を希望される場合には、通常の負担額(1割~3割)に加え、『特別の料金』の支払いが必要になりました。(医療上の必要がある場合等を除きます。)『特別の料金』は、先発医薬品と後発医薬品の差額の4分の1相当額です。
なお、『特別の料金』は保険診療外となるため、福祉医療費の対象外ですので、ご注意ください。また、窓口負担無償化の対象(未就学児)であっても、『特別の料金』については窓口での自己負担が生じます。

特別の料金については住民課 保険年金係(【電話】3-0512)、福祉医療費については健康福祉課 福祉係(【電話】3-0515)までお問い合わせください。

問い合わせ:
住民課 保険年金係【電話】3-0512
健康福祉課 福祉係【電話】3-0515