- 発行日 :
- 自治体名 : 滋賀県近江八幡市
- 広報紙名 : 広報おうみはちまん 2025年3月号
織田信長公が安土城下で五穀豊穣を祈る祭りとして始め、自らも派手な衣装で躍り出たと伝えられている「左義長まつり」(国選択無形民俗文化財)。430余年の祭礼が今年も盛大に執り行われます。多くの皆さんのお越しをお待ちしています。
◆臨時駐車場とシャトルバスを運行
パークandバスライドのご案内
【ホームページID番号】24307
左義長まつり期間中は、会場周辺で交通規制が実施されます。交通渋滞の緩和と駐車場の確保、環境負荷の低減を図るため、車でお越しの際は市役所臨時駐車場に駐車し、シャトルバスをご利用ください。駐車料金・シャトルバス乗車料金は無料です。
日時:
3月15日(土)午前11時~午後5時40分
3月16日(日)午前11時~午後9時40分
※バスは約15分間隔で運行します。
経路:市役所臨時駐車場(旧市民病院跡地)←→市営小幡観光駐車場
◆第65回左義長まつり写真コンクール
【ホームページID番号】26501
応募期間:3月15日(土)~4月14日(月)必着
応募方法:カラー、モノクロ写真ともA4の単写真または組写真です。作品の裏面下に応募票を貼って、郵送または持参してください。応募票は、市ホームページからダウンロードできます。
応募先:観光政策課内「左義長まつり写真コンクール係」
入賞特典:推薦(1点)3万円、特選(3点)2万円、準特選(3点)1万円ほか
※応募の際は、市ホームページ掲載の募集要項をご確認ください。
応募された場合には、本要項に同意したものとします。
申込み・問合せ:観光政策課
【電話】36-5573【FAX】36-5882
〒523-8501桜宮町236
◆まつりのスケジュールはこちら
※時間は目安です。
詳しくは近江八幡観光物産協会HPで