- 発行日 :
- 自治体名 : 滋賀県近江八幡市
- 広報紙名 : 広報おうみはちまん 2025年8月号
■古本リサイクル「ゆっくぶっく」
日時:8月2日(土)・3日(日)、9月6日(土)・7日(日)いずれも午前10時~午後3時30分
場所:近江八幡図書館 八幡山城展示室
問合せ:近江八幡読書グループ連絡会 小椋さん
【電話】090-1582-4644
■遊びの広場~りんごの樹のプレイルームを開放します!~
日時:8月4日(月)・18日(月)・25日(月)いずれも(1)午前10時~正午、(2)午後1時~3時
場所:通所支援事業所りんごの樹(中村町)
対象:18歳以下とその保護者
※保護者の付き添いがない場合は有料
内容:
(1)室内遊具などを使った遊びタイム、
(2)みんなで夏休みの宿題タイム
※時間枠ごとに要申込
※詳しくはお問い合わせください。
申込み:電話またはInstagramのDM(【Instagram】@rinngo.no.ki)で申し込みください。
申込み・問合せ:りんごの樹
【電話】47-3555
■ママパスポート近江八幡・竜王版
▽ママパスマルシェin近江八幡
赤ちゃんと家族にうれしいお店やワークショップが並びます。
予約不要・参加無料(一部例外あり)
日時:8月5日(火)午前10時~午後3時
場所:はちはぴひろば(イオン近江八幡)
申込み:本紙掲載の二次元コードから申し込みください。
▽プレパパandママクラス~赤ちゃんの笑顔につながるお世話~
日時:8月30日(土)午前10時15分~11時45分
場所:はちはぴひろば(イオン近江八幡)
対象:妊婦とその家族
内容:抱っこ、おむつ替え、沐浴などのコツを教えます。
費用:500円
申込み:8月29日(金)までに本紙掲載の二次元コードから申し込みください。
申込み・問合せ:ママパスポート近江八幡・竜王版
【メール】[email protected]
■夏休みこどもと大人の平和の集い
○戦争のお話・DVD上映
日時:8月8日(金)午後1時30分~3時
場所:金田コミュニティセンター
○戦時下のポスター・原爆の絵の展示
日時:8月22日(金)~25日(月)午前10時~午後6時(22日は午前11時開始、25日は午後5時終了)
場所:アル・プラザ近江八幡店1階
問合せ:「近江八幡平和の集い」実行委員会 石井さん
【電話】37-0492
■歌声喫茶
思い出の曲を一緒に歌いましょう。
日時:8月9日(土)午後2時~4時
場所:滋賀県婦人会館
定員:35人
費用:800円
申込不要
問合せ:滋賀県生涯学習インストラクターの会 樋口さん
【電話】080-1457-7391
■手足スタンプでみんなで大きな絵を描こう
みんなで力を合わせて1枚の絵を仕上げよう。手でも描ける絵の具を使用します。
日時:8月20日(水)午前10時~正午
場所:ヴォーリズみらいビレッジ(旧近江兄弟社小学校)
対象:小学6年生までとその保護者定20人(先着順)
費用:500円
申込み:8月10日(日)までに電話またはEメールで申し込みください。
申込み・問合せ:貸棚こども書店ほんなら 脇本さん
【電話】33-6211【メール】[email protected]
■なつやすみコンサート~0歳からのコンサート~
童謡や手あそび歌など、みんなの好きな曲を生演奏でお届けします。
日時:8月21日(木)午前10時45分~11時30分
場所:安土コミュニティセンター 大ホール
定員:20組(先着順)
費用:1人500円
申込み:8月15日(金)までに本紙掲載の二次元コードから申し込みください。
申込み・問合せ:こねこねこ
【メール】[email protected]【Instagram】@konekoneko8
■安土城築城450年記念講演会
日時:8月23日(土)午後1時30分~3時
場所:安土コミュニティセンター
講師:第1回「安土城下町」
申込不要・入場無料
問合せ:近江八幡市郷土史会 浅岡さん
【電話】080-1442-7715
■抹茶を気軽に楽しみませんか?
日時:8月23日(土)、9月20日(土)いずれも午前10時~正午、午後1時~4時
場所:G-NETしが茶亭
定員:各回3~5人
費用:1人300円
申込み:Eメールで申し込みください。
※要申込の無料託児あり
申込み・問合せ:抹茶の会 山田さん
【メール】[email protected]