スポーツ うますぎる栗東

美味い!みごとな料理上手い!たくみな技術旨い!くらしの知恵栗東といえば馬!
まちの「うまい!」を紹介します

■栗東トレーニング・センターの子ども向け見学ツアー
JRA栗東トレーニング・センター(通称『トレセン』)がどのような施設かご存じですか。競馬に出走する競走馬のための施設で、調教コースや厩舎、競走馬診療所などを備えています。JRAではそんな栗東トレセンを子どもと保護者が見学できるツアーを実施しています。
この春は小学生対象の「トレセン親子体験ツアー」、中学生対象の「トレセン職場見学ツアー」が開催されました。当日は乗馬苑で馬との触れ合いや乗馬、診療所で馬の聴診を体験。厩舎では調教師から仕事内容について説明いただきました。
他にも競走馬が調教を行っている坂路コースを実際に歩いてみたり、装蹄師による蹄鉄作りを見学したり、参加した子どもたちに競馬だけでなく、競馬に関係するさまざまな「職業」に興味を持ってもらえた一日となりました。
夏休みにも小学生・中学生を対象としたツアーが実施される予定です。興味のある人はJRAホームページから、ぜひご応募ください。

問合せ:
シティプロモーション推進課【電話】551-0641【FAX】554-1123
JRA栗東トレーニング・センター【電話】558-0101【FAX】558-0759

■新人騎手のデビューを祝福!~未来を担う若き騎手たち~
4月9日、日本騎手クラブ関西支部事務所で、関西支部所属の新人騎手の騎手免許試験合格とデビューを祝うセレモニーを開催しました。
新人騎手の田山旺佑(たやまおうすけ)騎手、森田誠也(もりたせいや)騎手、和田陽希(わだはるき)騎手は、栗東市の魅力を広める「うますぎる栗東大使」としても活躍が期待されています。

当日は、市長が「皆さんの日々の努力が、栗東市のPRにも繋がります。今後も努力を重ね、栗東ステークスでの優勝を目指してください。いつか栗東ステークスの表彰式で皆さんと再会できる日を心待ちにしています」と激励し、それぞれの騎手にお祝いの言葉と「くりちゃんピンバッジ」を贈りました。
新人騎手たちは「競馬学校で学んだことを生かし、今後もトレーニングに励み、活躍する騎手になりたいです」と意気込みを語りました。また、その場でのサインの依頼に快く応じて「これは、人生2回目のサイン」と嬉しそうな初々しい姿も見られました。サイン色紙は栗東市のふるさと納税返礼品としても多くの競馬ファンに喜ばれています。(今回のサイン色紙は返礼品ではありません)

市では、競馬ファンや市民に向けてPR活動を行い、さらなる魅力あるまちづくりを進めていきます。
新人騎手たちの活躍にもご注目ください。

問合せ:シティプロモーション推進課
【電話】551-0641【FAX】554-1123