栗東市(滋賀県)

新着広報記事
-
しごと
お知らせ(1)
■市職員採用(上級採用) 採用年月日:令和7年7月1日 申込み:電子申請/4月1日(火)~18日(金) 手続き、応募条件の詳細は市HPに掲載 問合せ:人事課人事係 【電話】551-0117【FAX】554-1123 ■固定資産の価格等の縦覧・閲覧 ▽土地価格等縦覧帳簿、家屋価格等縦覧帳簿の縦覧 日時:4月1日~5月31日 対象:市内の土地・家屋に対して固定資産税を課税される納税者 必要書類: (1…
-
くらし
お知らせ(2)
■国民年金保険料 ▽日本年金機構より令和7年度国民年金保険料納付書を発送 令和7年4月から令和8年3月までの国民年金保険料の月額は17,510円です。 ・保険料はコンビニエンスストア・金融機関・スマートフォンアプリ(電子決済)で納めることができます。 ・保険料を一定期間まとめて納めると割引される「前納制度」もあります。 ・口座振替・クレジットカード・前納制度での納付は別途手続きが必要です。 ▽学生…
-
くらし
お知らせ(3)
■各種手当 (1)特別障害者手当 対象:身体または精神(知的を含む)に著しく重度の障がいがあり、日常生活に常時特別の介護を必要とする在宅の20歳以上の人 料金:月額29,590円 (2)障害児福祉手当 対象:身体または精神(知的を含む)に重度の障がいがあり、日常生活に常時の介護を必要とする20歳未満の人 料金:月額16,100円 (3)特別児童扶養手当 対象:身体または精神(知的を含む)に中度以上…
-
くらし
お知らせ(4)
■令和7年度狂犬病予防集合注射 生後91日以上の犬は、狂犬病予防注射を毎年1回受けることが法律で定められています。 4月・5月(5月の日程は5月号に掲載)いずれかの集合注射、またはお近くの動物病院で個別注射を受けてください。 持ち物・必要なもの:犬の登録カード、問診票 料金:注射料金3,500円(新規登録もする場合は6,500円) ※犬の死亡や飼い主の変更などは、連絡と届出をしてください。 滋賀県…
-
しごと
募集(1)
■委員募集 ▽空家等対策協議会委員 任期:委嘱日~令和9年3月31日 募集人数:2人 内容:空き家対策に必要な施策・方策の検討 応募資格:市内に在住・在勤の18歳以上で、平日開催の会議に出席できる人(議員・公務員、本市の他の委員を除く) 申込み:4月25日(金)までに、応募用紙(担当課備付・市HPに掲載)を郵送、FAXまたはメールで担当課へ 詳細は、市HPに掲載 問合せ:住宅課住宅係 【電話】55…
広報紙バックナンバー
-
広報りっとう お知らせ版 2025年4月号
-
広報りっとう 2025年4月号
-
広報りっとう お知らせ版 2025年3月号
-
広報りっとう 2025年3月号
-
広報りっとう お知らせ版 2025年2月号
-
広報りっとう 2025年2月号
-
広報りっとう お知らせ版 2025年1月号
-
広報りっとう 2025年1月号
-
広報りっとう お知らせ版 2024年12月号
-
広報りっとう 2024年12月号
-
広報りっとう お知らせ版 2024年11月号
-
広報りっとう 2024年11月号
-
広報りっとう お知らせ版 2024年10月号
-
広報りっとう 2024年10月号
-
広報りっとう お知らせ版 2024年9月号
-
広報りっとう 2024年9月号
-
広報りっとう お知らせ版 2024年8月号
-
広報りっとう 2024年8月号
-
広報りっとう お知らせ版 2024年7月号
-
広報りっとう 2024年7月号
-
広報りっとう お知らせ版 2024年6月号
-
広報りっとう 2024年6月号
-
広報りっとう お知らせ版 2024年5月号
-
広報りっとう 2024年5月号
-
広報りっとう お知らせ版 2024年4月号
-
広報りっとう 2024年4月号
自治体データ
- HP
- 滋賀県栗東市ホームページ
- 住所
- 栗東市安養寺1-13-33
- 電話
- 077-553-1234
- 首長
- 竹村 健