子育て 〔産前産後の妊娠による心身の負担軽減へ〕妊婦のための支援給付金

すべての妊婦さんに安心して出産・子育てをしてもらうため、「妊婦のための支援給付金」がはじまりました。
※「こうか出産・子育て応援金」は3月末で終了し、「妊婦のための支援給付金」に移行します。

◆妊婦のための支援給付金とは
原則、妊娠時と出産後の2回に分けて、妊婦認定を受けた妊婦に対し、給付金(1回目:5万円 2回目:妊娠しているこども一人あたり5万円)を支給します。
※給付金の申請には保健師または助産師との面談が必要です。
※胎児心拍確認後の流産・死産等も対象となります。

◇1回目
妊娠届出時および母子健康手帳交付時に同時手続き
支給対象者:申請時点で甲賀市に住所を有し、令和7年4月1日以降に医療機関にて胎児心拍の確認が取れた方

◇2回目
あかちゃん訪問時に同時手続き
支給対象者:令和7年4月1日以降に出産した産婦(妊婦)で、赤ちゃん訪問等で「妊娠しているこどもの人数の届出」をされた方

詳しくは市ホームページをご確認ください。

問合せ:子育て政策課 母子保健係
【電話】69-2169【FAX】69-2298