くらし 〔特集2〕道の駅 あいの土山 リニューアルオープンしました!!

・みんなの笑顔集まる にぎわい場所
・ドッグランもあるよ

「道の駅 あいの土山」が8月1日にリニューアルオープンしました!
今回の特集では、新しくなった施設の様子と機能などをご紹介します。

◆新しい道の駅 あいの土山をのぞいてみよう!
◇多様な活動、交流、地域を“支える”木に包まれた大屋根のつながり
新しくなった道の駅あいの土山は、地元の特産品を取り揃えた直売所や旬の味覚を堪能できるレストラン、そしてドッグランスペースを新設するなど、敷地面積を拡大し、たくさんの人が楽しめる空間となりました!そのほか、休憩・観光の旅の途中の一休みだけでなく、会議室やコワーキングスペースなど地元の人たちが交流もできる機能も備わりました!
※詳細は本紙をご覧ください。

・甲賀市産の新鮮な農産物をはじめ、地酒やお茶、信楽焼などの地場産品を販売しています♪
・採れたての新鮮野菜を届けています!(唐戸川農園 中本さん)
・甲賀市ならではのおいしいグルメをたくさんご用意しています!ご来店お待ちしております!(道の駅 あいの土山 スタッフ 荒木さん)
・会議室やコワーキングスペースとしてご活用ください!吹き抜けの構造なので、1階の様子も見ることができますよ!(道の駅 あいの土山 スタッフ 田島さん)

・貸館利用について詳しくはこちら(本紙QRコードよりご覧ください。)

◆〔休憩・観光だけじゃない!!〕もしもの備えのために防災機能を強化しました!
災害発生直後は、近隣の通行者の一時避難所として、また広域防災拠点としての役割を担う施設として活用することができます。
例えば

◇停電の時…電気の供給ができる
非常用発電や太陽光発電の設備があるので、停電時でも最低限の電気が供給できます。

◇断水の時…飲料水の提供ができる
受水槽や災害対応型の自動販売機を設置しているので、断水時でも飲料水の提供ができます。

◇断水の時…衛生面が確保できる
「マンホールトイレ」を設置しているので、断水時でも衛生面を確保できます。

今後も災害時に役立つ機能を備えていきます!

◆これからもっと楽しくなる!道の駅あいの土山
道の駅をこれからさらなる地域のにぎわいの場、交流の場としていくため、館内の一部を市内で起業をめざす方に貸出したり、館外ではキッチンカーを出店するなどさまざまなイベントを開催していきます!ぜひ、遊びに来てください♪
・詳しくは、ホームページやInstagramをcheck!

問合せ:道の駅 あいの土山
【電話】66-1244【FAX】70-3209

***************************************************

問合せ:観光企画推進課 地域資源振興係
【電話】69-2191【FAX】63-4087