イベント 情報のまど~催し(1)

◆甲賀のくすりを知ろう!!連続教養講座
甲賀はくすりのまち。薬草やくすり産業のことを学び、甲賀のくすりの知識を深めましょう。
すべての回を受講した方には終了証書をお渡しします。

時間:10時~12時
場所:くすり学習館((3)のみシオノギ油日植物園)
定員:先着30人
対象:市内在住、在勤の18歳以上の方
料金:当日支払い
申込締切:9月10日(水)

問合せ・申込み:くすり学習館
【電話】88-8110

◆展示室サロンコンサートvol.26 ヴィオラとピアノの音色を愉しむ
日時:10月11日(土) 14時開演
場所:あいこうか市民ホール展示室
料金:無料(要整理券・120枚発行・自由席)
※9月7日(日)9時~あいこうか市民ホールで配布

問合せ:あいこうか市民ホール(月曜休館)
【電話】62-2626【FAX】62-2625

◆たけのこ子育て広場『アイスクリーム作り』
日時:10月4日(土) 10時30分~11時30分
対象:市内在住の幼児とその保護者
定員:先着6組程度
持ち物:飲み物・タオル(大き目)
費用:100円
申込方法:電話

場所・問合せ・申込み:たけのこ児童館(信楽・西教育集会所)
【電話】82-2361【FAX】82-3616

◆みなくち子どもの森催し
(1)森のおさんぽ《申込制》
日時:9月18日(木) 10時~11時
内容:子どもの森園内を、小さな子どもに合わせて、ゆっくりと観察しながらおさんぽします。
対象:幼児と保護者
定員:6人
費用:無料

(2)しぜんさんぽ《申込制》
日時:9月14日(日) 10時~11時
内容:子どもの森園内で今見られる自然を、ゆっくりと観察しながら歩きます。
対象:どなたでも(小学3年生までは保護者同伴)
定員:15人
費用:無料

・上記(1)〜(2)は「環境未来都市・甲賀」森のマイボトル配付対象

場所:みなくち子どもの森
※野外で活動できる肌を露出しない服装でお越しください。サンダル履きは危険です。
申込方法:電話(先着順)
※全員の氏名(同伴者を含む)、子どもは年齢、居住地域、日中連絡がつく電話番号をお知らせください。
申込締切:開催日の前々日(休園日の場合は3日前)17時。
※臨時休園に伴い、申し込みは9月5日(金)から。

◇お知らせ
9月2日(火)~4日(木)は園内全域で草刈りなど整備を行うため臨時休園します。
※9月1日(月)は定休園日

問合せ・申込み:みなくち子どもの森自然館
【電話】63-6712【FAX】63-0466【メール】[email protected]

◆第26回 公開共育講座 “子育て”“親育ち”を一緒に考えましょう!
日時:9月19日(金) 10時30分~12時
場所:水口教会礼拝堂
テーマ:生きづらさを抱える若者たちから学ぶ ~今、幼児期に親ができること~
講師:栗林悦子(ASK依存症予防教育アドバイザー、精神保健福祉士等)
申込方法:メール(名前と連絡先必須)
申込締切:9月5日(金)
費用:無料

問合せ:認定こども園 水口幼稚園
【電話】62-0329【メール】[email protected]