- 発行日 :
- 自治体名 : 滋賀県甲賀市
- 広報紙名 : 広報こうか 2025年10月1日号
市民の代表を選ぶ大切な選挙です。
あなたの一票を大切に投票に行きましょう。
投票日:10/19(日) 7時~20時
(鮎河、大河原、五反田、田代、畑、杉山、上朝宮、下朝宮、宮尻、多羅尾の投票所は7時から19時まで)
◆告示日
10月12日(日)
告示日の17時の時点で立候補者が定数(24人)を超えない場合は、無投票となります。
◆投票できる方
年齢:投票日現在、満18歳以上の日本国民(平成19年10月20日以前に生まれた方)
住所:令和7年7月11日以前から引き続いて甲賀市の住民基本台帳に記録されている方
◆投票の種類
甲賀市議会議員一般選挙(定数:24人)
◆投票所入場券
入場券が届いている方は、入場券をお持ちください。入場券が無い場合でも、選挙人名簿に登録されていれば、投票できますので、投票所で係員にお申し出ください。(期日前投票も同様です。)
◆不在者投票
不在者投票を検討されている方はお早めに請求をお願いします。
詳しくは、市ホームページもしくは選挙管理委員会事務局までお問い合わせください。
◆期日前投票
投票当日、仕事や旅行などで投票に行けない方は、期日前投票をご利用ください。
◇期日前投票所
期間:10月13日(月・祝)~18日(土)
時間:8時30分~20時
場所:
・市役所別館1階
・土山地域市民センター1階
・甲賀地域市民センター2階
・甲南地域市民センター1階
・信楽地域市民センター2階
どの期日前投票所でも投票することができます。
投票所入場券(はがき)がお手元に届いていれば、印刷してある宣誓書にご記入のうえ、お持ちください。
◇期日前投票はお早目に!
7月20日に執行された「参議院議員通常選挙」での期日前投票所の投票者数の推移はグラフのとおりです。
投票日が近づくと大変混みあいますので、当日の投票に行けない場合は、早めに期日前投票を済ませましょう。
参議院議員通常選挙の期日前投票者数の推移(R7.7.20執行)
(単位:人)
問合せ:甲賀市選挙管理委員会事務局(総務課内)
【電話】69-2260【FAX】63-4086