- 発行日 :
- 自治体名 : 滋賀県甲賀市
- 広報紙名 : 広報こうか 2025年10月1日号
◆聴覚障がい者のコミュニケーション
「聴覚障がい者」といっても、さまざまな方がおられるのはご存じでしょうか。聞こえづらい方、言語習得後に聴覚を失った方、先天的に聴覚を失っている方です。今回はそのような聴覚障がい者のコミュニケーション方法をいくつかご紹介します。
(1)手話
手の動き、指の形、表情などを使います。地域差、個人差があります。
(2)指文字
五十音の一つひとつを指の形で表します。
(3)筆談(空書)
紙や手のひら、目の前の空間に文字を書いて伝えます。
(4)音声
残存聴力のある方に有効です。ゆっくり、ハッキリ話します。補聴器や人工内耳、スマホアプリを利用することもあります。
このように、誰もがコミュニケーションをとることができます。それぞれのやり方でコミュニケーションをとってみませんか。
問合せ:障がい福祉課 施策推進係
【電話】69-2161【FAX】63-4085