くらし まちづくりステーション

このコーナーは広聴制度「市長への手紙」で寄せられたご意見・ご提案等を掲載しています。

■ご意見
私は●●に居住しています。地域の緑地公園は近隣住民の憩いの場所として、宅地開発の際にできたものです。この度、市のほうで●●公園が売却されると聞きました。公園の売却等に関して、近隣住民の意見、同意はあったのでしょうか。

■回答
ご意見をいただき、ありがとうございます。
市内には、都市公園や地域の小規模公園が存在し、施設の老朽化や利用者ニーズの多様化による公園の存在意義、維持管理の負担増といった課題があります。
身近な公園の適正配置や公園緑地の再編と再生の施策を展開するため、令和4年度に公園管理を委ねている自治会にアンケートによる実態調査などを行い、各公園の現状把握により多角的な視点から「公園再編計画」を策定しました。
●●公園につきましては、自治会のアンケート結果からも「廃止」の意向があり、憩いや防災等における利用状況、周辺環境の変化、近隣公園の立地状況等による総合的な判定を踏まえて自治会との協議にて「廃止」と位置付けたところです。
●●公園は、都市計画法上の開発基準により設置された公園でありますが、現状から公園としての機能が満たされておらず、今後も公園としての存置は難しいと判断し、自治会の意向や負担軽減からも、利活用を踏まえて土地利用の転換を考えています。

「市長への手紙」は郵送、通信箱(市役所本館玄関ロビーに設置)、ファクスにより受け付けしています。また、市ホームページの専用フォーム(市長室)からも送信できます。

問い合わせ:広報秘書課
【電話】587-6036【FAX】586-2200