- 発行日 :
- 自治体名 : 滋賀県東近江市
- 広報紙名 : 広報ひがしおうみ 令和7年11月号
(1)ビワマスの学名命名者とビワマスを見たり調べたりしよう!
ビワマスの学名を命名した研究者と一緒に産卵のために遡上するビワマスを観察した後、産卵後死亡したビワマスを用いて体長を測ったり、うろこを採取したりして年齢を調べます。
日時:11月9日(日)9:00~12:00
場所:愛知川漁業協同組合事務所駐車場(永源寺相谷町)
定員:15人(申込み先着順)
費用:500円
持ち物:動きやすい服(長袖、長ズボン)、長靴、メジャー(コンベックス)
申込み:11月5日(水)17:00までに申込みフォームから申し込んでください。
(2)旧道を歩く~箕川道~
近年、地元住民の協力を得て一部復活した旧道を歩きます。地元食材の試食付きです。
日時:11月13日(木)10:00~13:00
場所:木地師やまの子の家(集合)
定員:10人(抽選)
費用:2,000円
持ち物:おにぎり(おかずは用意します。)、軽登山に適した服
申込み:11月6日(木)17:00までに申込みフォームから申し込んでください。
(3)鈴鹿の森の秋の植物観察会
紅葉がきれいな季節に、木地師やまの子の家の周辺で秋の植物観察会を開催します。
日時:11月15日(土)9:00~12:00
場所:木地師やまの子の家(集合)
対象:小学生以上(小学生は保護者同伴)
定員:15人(申込み先着順)
費用:500円
持ち物:動きやすい服(長袖、長ズボン)、運動靴
申込み:11月12日(水)17:00までに申込みフォームから申し込んでください。
■鈴鹿の森フォトコンテスト
応募期間:12月31日(水)まで
市公式インスタグラムで募集しています。詳しくは市ホームページを確認してください。
申込み・問合せ:森の文化推進課
【IP電話】050-5802-9951【FAX】0748-24-1457
