- 発行日 :
- 自治体名 : 滋賀県東近江市
- 広報紙名 : 広報ひがしおうみ 令和7年11月号
市の花「ムラサキ」は、万葉集にも詠まれた多年草の植物で、かれんな白い花を咲かせ、その根は染料となります。
参加者が約1年間栽培し、収穫後は染物体験を行います。
主催:おいでぇな高野(代表 九里重義さん)
日時:
(1)初回説明、種まき 11月30日(日)9:00~15:00(昼食付き)
(2)苗株分け 令和8年3月14日(土)(予定)
(3)定植、除草作業 令和8年4月18日(土)(予定)
(4)紫根堀り起こし、染色体験 令和8年12月19日(土)(予定)
場所:游紫庵(永源寺高野町)
対象:小学生以上(小学生は保護者同伴)
定員:5組(申込み先着順、一人での申込みも可能)
費用:20,000円(材料費を含む。)
持ち物:汚れてもよい服(長袖、長ズボン)、長靴、筆記用具など
申込み:11月20日(木)17:00までに申込みフォームから申し込んでください。
申込み・問合せ:おいでぇな高野(代表 九里重義さん)
【電話】080-5176-0858
