くらし 能登半島地震 竜王町職員 災害派遣報告

1月1日に発生した令和6年能登半島地震の被災地支援として、延べ22人の竜王町職員が主に石川県能登町において災害派遣活動を行いました。

(1)派遣業務内容
・住家被害認定調査(1次、2次)
・応急給水活動
・下水管渠被害調査
・避難所運営支援
・住家公費解体受付
・保健師チーム派遣(避難所運営補助)
全6業務

(2)派遣人数
延べ22人

(3)派遣期間
1月19日から7月12日の期間 おおよそ1週間単位で12回派遣

(4)派遣先
石川県能登町、輪島市、金沢市、穴水町、能美市

◇派遣職員コメント
災害派遣を通して、被災地の被害や、住民の皆さん・自治体職員さんの声を直接見聞きすることができました。被災地では本当に大変な中、復興に向けて取り組まれており、災害の恐ろしさを痛感するとともに、防災の重要性を改めて実感しました。被災地での活動の経験を活かして、竜王町の防災の取り組みをより一層推進していきたいと思います。