文化 町史編さんだよりVol.73

(画集「くれないの花」より 豊郷町所蔵)※詳しくは本紙をご覧ください。
写真は昭和十一年四月十九日、八目にあるくれない園の初代伊藤忠兵衛記念碑除幕式で行われた、餅まきの様子を描いたものです。豊郷尋常小学校四年生の児童によって描かれたもので、餅まきの賑やかな様子が伝わってきます。餅まきは「旧校庭」で行われました。
この絵は初代忠兵衛の夫人である八重さんの米寿を記念して、児童たちに贈られた12色のクレパスが使われています。児童たちは八重夫人のことを「おばあさま」と親しく呼んで、その質実剛健な生活を手本としたそうです。

町史編さんでは古い書物や写真を探しています。
お持ちの方はご一報下さい。

問合せ:社会教育課
【電話】35-8010